「カルチャーの合わない人を採用してはいけない」うるるの組織づくり ほか
このメールはHRzineで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
皆さま、こんにちは。HRzine編集長の市古です。
今回の人気記事ランキングNo.1は、次の記事でした。
●1位 「カルチャーや行動指針に少しでも合わない人は採用してはいけない」と
学んだうるるの苦い経験と組織づくり
少なからぬベンチャー企業が、成長の途中で「組織崩壊」の憂き目に
遭っているようです。
本記事でインタビューしたうるるもそうしたベンチャー企業の一つ。
カルチャーに合う/合わないを軽視して採用を重ねていった結果、
内部に不穏な空気が充満し、チーム・組織がバラバラになってしまったと
いいます。
なぜ、そのような採用をしてしまったのか。
また、そうした危機的状況からどのように脱して、現在のような
メンバー間に和のある組織に生まれ変わったのか。
組織づくりに悩んでいる方、これからそのようなタイミングを迎えそうな方は
ぜひご一読ください!
[0]目次
----------
[1] 新着記事はこちら
[2] ニュースヘッドライン
[3] 人気記事ランキング
[4] 記事のリクエストも大歓迎です
[5] 配信停止の方法
HRzineのTwitterアカウント、Facebookページも公開しています。
* Twitter =>
* Facebook => https://www.facebook.com/hrzine
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事はこちら(3/15~4/5)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆LinkedInとEightはビジネスSNSを日本国内でこう展開する
〈インタビュー《人材採用》| ビジネスSNS〉
自分の経歴・実績を記録し、ビジネスに関する投稿を行うなどで、ビジネスパー
ソンとしてつながりをつくっていく「ビジネスSNS」。人材採用の文脈では、ダイ
レクトリクルーティングの人材データベースという側面を持つ。課題は、日本国内
ではユーザーの利用が十分にアクティブになっているとは言いがたい点だ。しかし
ながら、働き方の多様化で副業などが広まる中で、個人の経歴・実績を記録し
伝えることの必要性は、徐々に高まっていくと思われる。こうした日本における
ビジネスSNSの現在地と将来について、LinkedIn(以下、リンクトイン) 早瀬
恭氏とSansan 小川泰正氏に話を伺った。
◆「カルチャーや行動指針に少しでも合わない人は採用してはいけない」と学んだ
うるるの苦い経験と組織づくり
〈インタビュー《企業文化・カルチャー》| 崩壊と再醸成〉
企業は大勢の人が集まって営まれるもの。それだけに、その中で生まれるカルチ
ャーは、強固な経営基盤を維持する上で非常に重要なものだ。しかし、特にはそれ
が根底から揺るがされることもある。そのとき、企業はどうするべきか――。組織
を揺るがす危機に見舞われた後、カルチャー醸成に注力して組織と経営の立て直し
に成功した株式会社うるるの取締役 Chief Culture Officer 小林伸輔氏に、カル
チャーで社員の心をつなぐ秘訣を聞いた。
◆Web面接ツールの導入後に失敗しないための5つの対策
〈特別企画 | Web面接〉
まだ終息が見えない新型コロナウイルス。企業の採用活動では引き続き、Web面
接が多く行われることになるでしょう。Web面接ツールの利用も増えると見込まれ
ますが、事前にしっかり用意をしておかないと導入してから思うように利用が進ま
なかったり、思わぬトラブルに見舞われたりします。また、いざ面接を行ってみて
あとで失敗に気づくことも少なくありません。本稿では、Web面接ツールの運用と
面接の質の向上について解説します。
◆2021年2月Amazon調べ 「人事・労務」のベストセラー書籍トップ50
〈Amazonランキング | #11〉
2021年2月の1か月間に、Amazonで最も売れた人事・労務関連本は何か――。本記
事では、そのランキング1位から50位までを発表する(Amazon協力のもと、オフィ
ス管理・OA、秘書を除く「総務・人事・労務管理」ランキングから作成)。また、
ランキング内の注目書籍のほか、ランキング外・カテゴリー外だが気になる人事向
け書籍も紹介する。
◆新しいことに取り組むとき・モチベーションを保つために行うマインドセット
〈社内コーチ スタートガイド | 第3回〉
Sansan 社内コーチの三橋です。本連載ではマネジメントに課題を感じているマ
ネージャーや人事の方に向け、私の経験を踏まえて社内コーチの可能性や実務をお
伝えしていきます。今回のテーマは「マインドセット」(ある事象に対して心持ち
や姿勢を整えること)です。前半は、社内コーチを会社の公式な制度としてもらう
までの私の話を例に、新しいことに取り組むときの自分自身のマインドセットにつ
いて解説します。社内に前例がないであろう社内コーチングを始める方にお伝えし
たいと思いました。後半は、ワークを1つ紹介しながら、メンバーのモチベーショ
ンを保つためのマインドセットに触れます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] ニュースヘッドライン(3/15~4/5)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・アジャイル開発を導入したい方必見! 人材育成にも役立つ入門講座がオンライ
ン開催(04-02)
・「新入社員の入社後コンディション推移調査」の分析結果を発表―リクルートマ
ネジメントソリューションズ(04-01)
・リモートワーク×エンジニア・デザイナー専門の人材紹介サービス提供開始―キ
ャスター(04-01)
・スカウトメールに関する調査、「自分にスカウトを送ろうと思った理由」がある
とうれしい―学情調べ(04-01)
・ジョブカン労務管理に人材管理機能を追加、全社員が従業員情報を活用可能に―
Donuts(03-31)
・企業間での人材の出向/受け入れを支援するサービス「CAREER BRIDGE」の提供
開始―アデコ(03-31)
・オンボーディング概況調査を実施、新入社員の約7割が「満足」と回答―O:
(03-30)
・「マイナビ 2022年卒 学生就職モニター調査 2月の活動状況」を発表(03-30)
・入社手続きに関する調査を実施、入社手続き「紙で実施」が40%超―SmartHR
(03-30)
・広島県福山市がHRMOSで「副業・民間人材登用データベース」を構築―ビズリー
チ(03-29)
・新型コロナウイルス感染拡大が20卒入社1年目の社員に与えた影響を調査―アト
ラエ(03-29)
・森トラストがワーケーション制度を試験導入、エンゲージメント・メンタルヘル
ス・睡眠の効果を検証(03-26)
・Uniposが従業員の挑戦や成長のストーリーを共有し称え合う表彰を可能に
(03-26)
・現役のお笑い芸人が「会社のあるある」を演じるビジネス研修を提供開始―
エニー(03-26)
・組織診断ツール「ラフールサーベイ」に個人結果開示の機能を追加―ラフール
(03-26)
・フリーランス・副業者にリーチして正社員採用ができる「Workship CAREER」を
リリース―GIG(03-26)
・IT内製化を組織作り・スキル・ビジネスの3領域から支援するサービスを提供開
始―クラスメソッド(03-25)
・社内ヘルプデスクのAIチャットボット「KUZENアシスタント」がユーザー数10万
人突破(03-25)
・開発内製化を担うエンジニア組織の立ち上げをサポートするサービス「Findy0→
1」を提供開始―ファインディ(03-25)
・日本経済新聞社が「Workday HCM」を導入、ジョブ型人事制度導入に伴い
(03-25)
・月額制でスタートアップ企業を支援する「EY Startup Package」を開始―
EY Japan(03-24)
・Carelyで健康診断の就業判定機能がカスタマイズ可能に―iCARE(03-24)
・採用担当者1000名にリモートワーク・テレワークに関する調査、継続は約6割に
増加―doda(03-24)
・dodaがコロナ流行前と流行後の「転職理由トップ10」を発表―パーソルキャリア
(03-24)
・新時代のIT/デジタル人材戦略に関する展望を発表―ガートナージャパン
(03-23)
・多様なキャリア・働き方を実現する新たな取り組みを発表―双日(03-23)
・「Japan Referral Recruiting Award 2021」開催、リファラル採用のロールモデ
ルとなる企業・個人を表彰(03-22)
・リクルートが国内7社統合を機に人事制度を改訂、国内約1.6万人を対象に
(03-22)
・転職時、グローバル人材が本音で知りたいのは「離職率」と「キャリアパス」―
ヒューマングローバルタレント調べ(03-22)
・『オンライン研修実践ガイドブック~研究・調査・事例で分かったノウハウを完
全公開!~』を発売―マイナビ(03-22)
・テレワークを行うことで身に付くスキル「テレワーク力」の実態調査―リクルー
トスタッフィング(03-22)
・ラクフィスで給与計算以外の労務事務業務に特化した「ミニマムプラン」を提供
開始(03-20)
・「エンジニアを惹きつけるスカウトメールの書き方」セミナーを3/31に開催―
JELLYFISH(03-20)
・「転職動向調査2021年版」を発表、コロナ禍で「転職に積極的になった」は約4
割―マイナビ(03-20)
・外国人材向けのeラーニング教材を提供開始―ライトワークス(03-19)
・「doda 転職求人倍率レポート」を発表、2月の転職求人倍率は1.92倍で6か月連
続で増加(03-19)
・採用支援サービス「bosyu Jobs」が採用管理システム「HERP Hire」と連携―キ
ャスター(03-18)
・22卒の採用予定数は前年並みが最多、質にこだわる傾向が強まる―マイナビ調べ
(03-18)
・「ジョブ型」に関する大手119法人調査、76.5%が職務や役割の定義を実施・検
討―ワークスHI調べ(03-18)
・「2021年2月度 正社員求人掲載数・応募数推移レポート」を発表、IT系への応募
が増加―マイナビ(03-18)
・正社員の採用予定、9年ぶりの低水準―帝国データバンク調べ(03-17)
・社員研修特化型オウンドメディア「社員研修の知恵袋」をオープン―カケハシ
スカイソリューションズ(03-17)
・サーベイと状態改善ミーティングを提供する「スクエアホイールforテレワー
ク」をリリース(03-17)
・AIによる人材解析サービス「SkyFox HR」β版を提供開始―セカンドサイト
(03-17)
・2021年版日本における「働きがいのある会社」女性ランキング発表―GPTW ジャ
パン(03-17)
・プロダクトマネージャー能力可視化ツール「DIA for PM」を提供開始―エクサウ
ィザーズ(03-16)
・中小企業向けHR管理システム「HRBOX」β版を無料提供開始―センスインタナシ
ョナル(03-16)
・ITに特化した求人一括検索サービス「ITcolors」を提供開始―INTLOOP(03-16)
・外国人材の積極登用・活躍支援がみられる職場は4.1%―パーソル総研調べ
(03-16)
・新卒をリモートワークで迎える企業向けに「リモワ特性診断」スタート―ウィル
・シード(03-16)
・エントリーシートAI分析サービス 「ES Judge」を提供開始(03-15)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気記事ランキング(3/20~4/2)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●1位 「カルチャーや行動指針に少しでも合わない人は採用してはいけない」と学
んだうるるの苦い経験と組織づくり
●2位 LinkedInとEightはビジネスSNSを日本国内でこう展開する
●3位 コロナ禍で店舗に出られぬ中で高めた従業員エンゲージメント、切り札は
「動画」だった
●4位 Web面接ツールの導入後に失敗しないための5つの対策
●5位 2021年2月Amazon調べ 「人事・労務」のベストセラー書籍トップ50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 記事のリクエストも大歓迎です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」というリクエストがありましたら、編集部まで
お気軽にご応募ください。
その他のご要望にも柔軟に対応してまいりますので、どしどしお寄せください。
・サポート用アドレスはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/hz?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=14210&utm_medium=email
配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/hz/
へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 HRzine編集部
(c)2020 SHOEISHA. All rights reserved.