パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
【特集】HRの未来~AIで何が変わるのか/変わらないのか
【特集】人的資本経営~人事のための知見・情報・事例のひろば~
「人と人」「人と組織」の組み合わせに着目した人材配置AI予測モデルを開発—オリックス生命保険
三菱ケミカルエンジニアリングが「Loglass 人員計画」を導入、精度の高い予算策定のため—ログラス
10年ぶりに人事制度を改定 2つだったキャリアコースを5つへ複線化・多様化—DAIKEN
AIエージェントと働く時代、CHROは仕事全体を考えるChief Work Officerに進化する
「人手不足を補う存在」から1歩踏み込んで考えたい 外国籍人材の定着・活躍のカギは「キャリア形成」支援
御社の取り組みはどちら? 従業員エンゲージメントのスコア重視型と状況改善重視型【状況改善重視型編】
HRzine Day 2025 Summer2025年7月29日(火)@オンライン
eラーニング・LMS主要製品スペック一覧 2024
人事労務管理システム主要製品スペック一覧 2023
タレントマネジメントシステム主要製品スペック一覧 2023
特集
ニュース
記事
人事法令ポータル
イベント
HRテクノロジー
新着記事一覧を見る
HRテクノロジー・人事システム
ベンダーを超えてAIが協業する未来 グローバルイベント「Workday Rising 2025」で発表—ワークデイ
採用
AI時代本格到来で生じる「中途採用」のゲームチェンジ 基準は「業務“変革”の即戦力」へ
育成・人材開発
「このままでいい」という社員の意識が変わる! 現状と未来のギャップを描く仕掛け
評価・環境・制度
労働基準法大改正 対談【後編】——重要なのはツールにすぎない法令・政策を経営や人事施策につなげること
配属・組織づくり
労務・ウェルビーイング
労働時間の管理不備で、労働者の主張どおりの始業・終業時刻と判断(大阪地裁 令和5年6月21日)
HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。
前回のセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。
セッションレポート
過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。
過去の開催実績
直近開催のイベントはこちら!
HRzine Day 2025 Summer
2025年7月29日(火)@オンライン
イベントページを見る
主要製品スペック一覧
人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。
その他のスペック一覧
2025年11月21日(金) 〜 2025年11月15日(土)
HRzineが毎日お届けするニュースです。人事としての活動に関連する最新の情報をご覧いただけます。
2025/11/21
日本企業の文化と不祥事発生のメカニズムを可視化『企業カルチャー白書2025』を公開—Unipos
GLOBIS 学び放題で「AIビジネスアセスメント」 AI活用知識・スキルを総合的に測定—グロービス
2025/11/20
転職コンサルの81%が「2026年は35歳以上のミドル人材の求人が増加すると思う」と回答—エン調べ
Special Contents
AD
上司の倫理的な態度や手続きの公正さが「職場での尊厳」に影響している—リクルートMS調べ
研修定着AI「シェルパ」を提供開始 研修内容の実践と定着をAIが支援—シェルパス
退職者に再び活躍してもらうための「アルムナイ専用サイト」を新設—三菱電機ソフトウエア
2025/11/19
「27卒 大学生キャリア意向調査10月<インターンシップ・キャリア形成活動>」を発表—マイナビ調べ
経営戦略と人事戦略が連動している大企業は約7割 昨年より5ポイント増加—日本経済新聞社調べ
アメリカ日系企業の採用をサポートする「HRAIT IQ+」をリリース AIと現地リクルーターが支援—aiTWorks
AIとの対話を通じてキャリアを支援する「キャリアコーチングAI」を人材紹介企業らに提供—PKSHA Technology
2025/11/18
プラスアルファ・コンサルティングとの資本業務提携を発表 第1弾として「楽楽人事労務」を提供—ラクス
26卒向け「入社時よりエンゲージメントが高い1年後をつくるための新入社員研修」を提供—NEWONE
採用業務効率化・品質向上を支援するAIエージェント「JAPAN AI HR」を提供—JAPAN AI
CANTERA ACADEMYで新動画シリーズ「人事キャリアの地図を描く」を提供開始—LUF
2025/11/17
人事としての現在地が分かる「人事のプロ チェックリスト」と講座を提供—Trustyyle:人事図書館
採用計画を経営戦略から逆算して立案している企業は34.7%にとどまる—TalentX調べ
30代の異業種・異業界転職を受け入れている企業は4割 「応募者ごとの判断」を合わせると7割以上—学情調べ
2025年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月
2024年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2023年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2022年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
人的資本経営 特集ページ~人事のための知見・情報・事例のひろば~
Job Board
新規会員登録無料のご案内
メールバックナンバー