孤立させないオンボーディング3つの施策/従業員の自律自立性を育む
このメールはHRzineで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
皆さま、こんにちは。HRzine編集長の市古です。
今回の人気記事ランキングNo.1は、次の記事でした。
●1位 JTがビジョンの浸透や従業員の自立自律性向上のために取り組むPJ nudge
とは
従業員エンゲージメントをテーマとして2月に開催したイベント、
「HRzine Day 2021 Winter」の基調講演の模様をお伝えするレポート記事です。
働きごこち研究所 代表取締役などを務める藤野貴教氏を聞き手に、
JT(日本たばこ産業)のたばこ事業全体の人事チームにて、主に組織開発、
リーダー育成などを担当する古川将寛氏が、同社の組織開発プロジェクト
「PJ nudge」について語ります。
従業員エンゲージメント向上のねらいである、自立・自走する人材が育つ
環境づくり・制度設計をどのように行ってきたか。
この点を実際の取り組みを交えて紹介され、人事としてとても参考になると
同時に、勇気づけられるレポートになっています。
ぜひご一読ください!
[0]目次
----------
[1] 新着記事はこちら
[2] ニュースヘッドライン
[3] 人気記事ランキング
[4] 記事のリクエストも大歓迎です
[5] 配信停止の方法
HRzineのTwitterアカウント、Facebookページも公開しています。
* Twitter =>
* Facebook => https://www.facebook.com/hrzine
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事はこちら(5/10~5/24)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆社内で孤立させないための「ソーシャルオンボーディング」――代表的な3つの
施策
〈組織をつくるHRデザイン学科 | 第4回〉
本連載では、HR領域の最重要テーマの一つである「オンボーディング」を採り上
げています。前回は、オンボーディングプログラムの具体的なアプローチの一つ「
カルチャーオンボーディング」について、その考え方と施策を考える切り口の例を
いくつかご紹介致しました。今回は、2つめのアプローチ「ソーシャルオンボーデ
ィング」について、事例も交えつつご説明します。
◆JTがビジョンの浸透や従業員の自立自律性向上のために取り組むPJ nudgeとは
〈HRzine Day 2021 Winter セッションレポート | #5〉
コロナ禍で社会の不確実性を痛感し、従業員一人ひとりのエンゲージメントの向
上に苦心している企業は多い。そんな中、HRzine Day 2021 Winterの基調講演では
、日本たばこ産業株式会社(以下、JT)の実践事例が紹介された。人事制度やルー
ルを見直す“キレイゴト”ではなく、“泥臭い”取り組みの重要性が伝えられた本
セッションの模様をお届けする。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] ニュースヘッドライン(5/10~5/24)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ハッカズークがキャスターのbizhikeと業務提携、アルムナイネットワーク運営
のノウハウを提供(05-21)
・統合HCMパッケージ「POSITIVE」をアルペングループが採用決定―鈴与シンワー
ト(05-20)
・日本CHO協会がパネルディスカッション「変わる企業と個人の働き方について」
を5/26にオンライン開催(05-19)
・日本で働く外国人社員アンケート、雇用の安定を評価する一方で人事評価の基準
には不満も(05-19)
・エンジニア採用セミナー「エイチームのエンジニア採用戦略とブランディングを
大解剖」を5/26・27に開催(05-19)
・企業のメディア運営を戦略から支援するnote proマーケティングパートナーを発
足―note(05-18)
・採用に関する方針を社内外に伝える「採用ポリシー」を公開―ヌーラボ
(05-16)
・ベンチャー・中小企業向けに合同新入社員研修サービスを提供開始―Cheer
(05-16)
・「転職意欲が向上した」人材は1年で6割から8割に増加―ビズリーチ調べ
(05-16)
・「マイナビ 2022年卒大学生 活動実態調査(4月)」を発表、4月末時点の内々定
率は40.9%(05-16)
・副業エージェント「タメスワーク(β版)」の事前登録を開始―HeaR(05-16)
・小売・飲食・医療・介護・教育業界に向け人材評価の「DX支援キャンペーン」を
提供開始―HRBrain(05-15)
・AI基礎教育を全社員に実施、2021年度新入社員全員にも導入開始―エイチーム
(05-15)
・「2022年卒 大学生Uターン・地元就職に関する調査」を発表、地元就職希望率が
5年ぶりに増加―マイナビ調べ(05-15)
・就職プロセス調査 (2022年卒)を実施、就職内定率はコロナ禍以前の水準で
推移―リクルート(05-15)
・HR SaaS「Well」を「wellday」という名称で正式リリース、Slack版アプリも
同時公開(05-15)
・テックアカデミー、ブリューアスと企業のDX人材を育成するオンライン研修を
共同開発(05-13)
・オンラインパフォーマンス向上支援サービス「hanaseru」β版を提供開始―
パーソルイノベーション(05-13)
・22卒5月度内々定率調査を発表、4月末段階での内々定率は50%超え―学情
(05-13)
・「社員のスキルアップ」に取り組む企業は95.0%で最多は「社内研修の実施」―
学情調べ(05-13)
・新入社員の中から優秀者を毎年1名、採用担当に抜擢する方針を発表―シニア
ジョブ(05-13)
・複業マッチングプラットフォーム Another worksを「複業クラウド」にリブラン
ド、機能も強化(05-12)
・大卒求人倍率調査、新卒採用は底堅くコロナの影響は限定的で求人倍率は1.50倍
―リクルート(05-12)
・「2022年卒・旧帝大/早慶 新卒就職人気企業ランキング」総合商社一強から群雄
割拠に(05-11)
・人事労務65%超が法人の電子申告義務化を知らずも定着の素地はあり―freee調
べ(05-11)
・オンラインリファレンスチェック「Parame Recruit」がなりすまし防止機能など
を追加(05-11)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気記事ランキング(5/8~5/21)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●1位 JTがビジョンの浸透や従業員の自立自律性向上のために取り組むPJ nudge
とは
●2位 社内で孤立させないための「ソーシャルオンボーディング」――代表的な
3つの施策
●3位 事業場外みなし労働時間の適用、認められず(東京地裁 平成26年8月20日)
●4位 企業・組織で向き合っていく「サイレントうつ」の予防策
●5位 コロナ禍でもより高度な人材を採用していくグッドパッチの手法・カル
チャー・人事のスタンス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 記事のリクエストも大歓迎です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」というリクエストがありましたら、編集部まで
お気軽にご応募ください。
その他のご要望にも柔軟に対応してまいりますので、どしどしお寄せください。
・サポート用アドレスはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/hz?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=14218&utm_medium=email
配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/hz/
へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 HRzine編集部
(c)2020 SHOEISHA. All rights reserved.