SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

直近開催のイベントはこちら!

HRzine Day 2024 Summer

2024年7月25日(木)10:30~17:30

主要製品スペック一覧

人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。

eラーニング・LMS<br>主要製品スペック一覧 2024

eラーニング・LMS
主要製品スペック一覧 2024

その他のスペック一覧

人事労務管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

人事労務管理システム
主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム<br>主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム
主要製品スペック一覧 2023

イベントレポート《人材育成》 | 経済産業省のデジタル人材育成のための施策

経産省が用意しているデジタル人材育成の施策とは DX推進のために知っておきたい制度やステップ

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 労働人口が減り人手不足が深刻化する中で、各社が取り組んでいるのがDX(デジタルトランスフォーメーション)だ。DXにはデジタル人材の育成・確保が不可欠であるが、その実行役である人事の中で、DX推進の全体像を捉えられている人は少ないのではないだろうか。本記事では、jinjerが運営する「HR NOTE」「DXログ」の2メディアが開催したオンラインイベント「DX Action Summit 2023」の基調講演「人手不足に立ち向かうために企業に求められるスタンスとは」から、人事が知っておくべきDX推進の背景やデジタル人材育成の施策などを紹介する。

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

日本がDXに取り組まないといけない背景とは

 そもそも、企業がDXを推進する背景とはなんなのだろうか。経済産業省で「デジタル人材育成プラットフォーム」の制度設計を行う金杉祥平氏は、日本が直面している社会課題を次のように解説した。

 「生産年齢の人口は1995年をピークに減少傾向です。近年、女性や高齢者の労働参加率の向上により雇用者数は増えてはいるものの、労働投入量がこれ以上増加することは期待できません。また、2023年から2050年にかけて労働力は下がる見込みで、企業が人材不足に直面するのは不可避という状況です。加えて、日本は海外に比べて企業の人的投資率が低く、個人の社外学習・自己啓発を行っていない人の割合も諸外国と比べて高いことが分かっています」(金杉氏)

経済産業省 商務情報政策局情報技術利用促進課 課長補佐 金杉祥平氏
経済産業省 商務情報政策局情報技術利用促進課 課長補佐 金杉祥平氏

 こうした状況に警鐘を鳴らす金杉氏は、日本が構造的な課題を乗り越えて成長する鍵はデジタル投資の活性化だと述べる。

 しかし、そのデジタル投資の状況も、「世界デジタル競争ランキング 2022」では日本は63ヵ国中29位と低迷している。とくに全体を引き下げる要因となっているのが「人材」(50位)、「デジタル技術スキル」(62位)の2つの項目であるという。

[画像クリックで拡大表示]

 これを受けて金杉氏は、企業の人材不足に対しては「人材確保の政策」と「省人化」が必要であり、その対応策の1つがDXであるとまとめた。

 「DXとは、『企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズを基に、製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革し、競争上の優位性を確立すること』と『デジタルガバナンス・コード2.0』で定義されています。あくまで従来の業務のIT化でなく、経営のやり方や製品・サービスのあり方をデジタル前提で抜本的に見直すのがDXです」(金杉氏)

 そして、DXを進めるうえでは社内の人材育成も欠かせないと金杉氏は強調した。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー


次のページ
国のDX認定を活用してほしい

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
イベントレポート《人材育成》連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

井上奈美香(HRzine編集部)(イノウエ ナミカ)

1994年宮崎県生まれ。京都女子大学文学部国文学科を2017年に卒業し、株式会社翔泳社に新卒として入社。メディア事業部の広告課に配属される。2020年8月に人事向けWebメディア「HRzine」の立ち上げに参画し、HRzineの営業責任者に従事。2023年4月よりHRzine編集部に所属。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
HRzine
https://hrzine.jp/article/detail/5299 2023/12/21 08:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

2024年7月25日(木)10:30~17:30

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング