SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

直近開催のイベントはこちら!

HRzine×SmartHR 人材・組織活性化フォーラム

2024年12月6日(金)13:00~15:30

主要製品スペック一覧

人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。

eラーニング・LMS<br>主要製品スペック一覧 2024

eラーニング・LMS
主要製品スペック一覧 2024

その他のスペック一覧

人事労務管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

人事労務管理システム
主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム<br>主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム
主要製品スペック一覧 2023

凄腕プロジェクトマネージャー探訪記 | #1

プロマネに必要なのはプロジェクトで成し遂げることを明らかにする提案力、おろそかにすれば地獄が待つ――パラダイスウェア 橋本将功氏

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 IT業界を中心に、豊富なスキルと経歴を持つ凄腕のプロジェクトマネージャーを訪問し、プロジェクトマネジメントの極意を伝授してもらう連載です。厳しい現場をくぐり抜けてきた方だけが身につけているノウハウやマインドを、皆さんと共有します。今回お話をうかがったのは、パラダイスウェア株式会社 代表の橋本将功氏です。

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

パラダイスウェア株式会社は2011年に創業。代表の橋本将功氏は、18年間以上プロジェクトマネージャを務めてきたプロジェクト管理のプロ。300件以上のプロジェクトをリードおよびサポートし、多くの成功と失敗を経験してこられました。

長年、プロジェクトマネジメントの管理ツールを探していたが、しっくりくるモノがなかったといいます。そこで、約4年半の試行錯誤と開発期間を経て、プロジェクトマネジメントツール「マンモスプロジェクト」を提供開始。エンジニアだけでなく、デザイナーやプロジェクトオーナー等、必ずしもITプロジェクトを専門とはしない関係者にとっても使いやすい、ストレスフリーな管理ツールとして実に4万以上のユーザーを獲得、好評を博しています。

プロジェクトマネージャとして、多くの同業者からも信頼と尊敬を集める橋本さん。いったいどのような経験を経て、プロジェクトのどんなツボをおさえておられるのでしょうか。その頭脳の中身に迫ります!

寄せられる相談は年間100件にも!「どうしても橋本さんにお願いしたい!」の声に必ず応える

――まずは、現在取り組まれているお仕事についてお伺いさせてください。

 弊社の事業には2つの柱があります。1つは、マンモスプロジェクトというプロジェクトマネジメントツールを自社開発し、提供しています。もう1つが、個別の新規事業や開発案件などのプロジェクトマネジメントや開発支援をすることです。内容としては、スタートアップの新規事業をマネジメントするケースもあれば、大企業の既存事業をスケールさせるケースもあります。分野はC向けやB向けの業務システム、組織改革の事業コンサルティングなど、クライアントのニーズによって様々です。

橋本 将功氏
橋本 将功(はしもと まさよし)氏
パラダイスウェア株式会社 代表。
IT業界20年目、PM歴18年目、経営歴8年目、父親歴5年目。300件以上のプロジェクトリードおよび支援を担当。その経験を元に、誰でも簡単に効果的なプロジェクト運営を行うことができるツール「マンモスプロジェクト」を開発。世界中のプロジェクトの成功率を上げて人類をよりハッピーにすることが人生のミッション。

――開発案件としては、やはりWeb系のものが多いのですか?

 Web系だけでなく、基幹システムやアプリ、メディアなども手掛けます。新規と改善系、どちらもやります。100人以上のプロジェクトに入ることもあれば、ミニマムだと6~10名規模のプロジェクトに入ることもあります。ただ、開発をちゃんとやろうとすると、どうしても要件面の調整や整備が必要なため、上流のビジネスレイヤーにかかわらざるをえないので、最近は開発フェーズだけをご支援することはなく、上流から入らせていただくことが多いです。

――自社プロダクトの開発運用と並行して、そこまでバラエティに富む案件だと、頭のなかがパニックになりそうですね(笑)。さすがにすべてはお受けできないのでは?

 有難いことに、ここ数年は、多いときで月に10件ほど新しいご相談をいただいていて、気づいたら年間100件近く行く年もあります(笑)。そのうち数割が案件化すると、同時並行で寝る暇もないことがありますが、うまく稼働のピークを調整して、できるだけご相談にはお応えするようにしています。最初の仕切りだけやって他の人に渡せるものは渡しますが、僕が拾わないと誰も拾わないようなトリッキーな案件は結果的にお請けすることになります。

 あと、自社サービスとしてプロジェクトマネジメントツールを開発しているのは、自分で仕事をやりやすくするためというのもあるんです。複雑なプロジェクトを担当したり、複数の案件を同時並行で回したりするときは、いったん頭の中の情報を整理してツールに落としておけば、関係者に効率的に共有できるし、自分は心理的な負荷を下げて考えることに集中できます。PMは悩んだり考えたりする時間が多いので、調整コストを減らしたり心理的負荷を下げたりするのはかなり大きなポイントだと考えています。そういうことができるツールが世の中になかったので自分たちで開発したのです。

※印刷用ページ表示機能はメンバーのみが利用可能です(登録無料)。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
凄腕プロジェクトマネージャー探訪記連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

後藤 洋平(ゴトウ ヨウヘイ)

株式会社ゴトーラボ代表。「プロジェクトコンサルタント。世界で一番わかりやすく、実際に使えるプロジェクト推進フレームワーク」プロジェクト工学を提唱し、プロジェクトマネジメント教育、ハンズオン支援に取り組んでいる。著書に『予定通り進まないプロジェクトの進め方』(宣伝会議)など。東京大工学部システム創成学...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
HRzine
https://hrzine.jp/article/detail/1719 2019/06/25 06:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

2024年12月6日(金)13:00~15:30

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング