SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

直近開催のイベントはこちら!

HR×Data Forum

2025年5月27日(火)@オンライン

主要製品スペック一覧

人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。

eラーニング・LMS<br>主要製品スペック一覧 2024

eラーニング・LMS
主要製品スペック一覧 2024

その他のスペック一覧

人事労務管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

人事労務管理システム
主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム<br>主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム
主要製品スペック一覧 2023

HRzineニュース

組織のウェルビーイングを高める専門家CHOを養成するオンライン研修を開講―YeeY

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 YeeYが運営するウェルビーイングな企業文化・組織文化をつくるCulture Coach|sulting(coaching+consulting)の日本チーム「Delivering Happiness Japan(DHJ)」は、環との共催でチーフハピネスオフィサー養成プログラム「CHO School(シーエイチオースクール)」を7月1日より開講することを発表した。

 「ウェルビーイング(Well-being)」とは、身体的・精神的・社会的に良好な状態にあることを意味する概念で、「幸福」と翻訳されることも多い言葉。企業をはじめ、国連機関(SDGs)や日本の官公庁、地方自治体などでもウェルビーイングに対する取り組みが注目を集めている。また、昨今の新型コロナウイルスの感染症による生活様式や働き方の変化により、企業が事業成長するために従業員のエンゲージメントを高め、従業員個人の幸福感や満足感に対する重要性が見直されている。

 米Gallupが実施した調査によれば、全世界の被雇用者のうち85%以上が職場へのエンゲージメントが低く、それにより米国単体で50兆円の損失が出ているとされる。このような状況に対し近年、個人の幸福度と仕事との関係性、職場の人間関係などの観点で、従業員幸福度に関する科学的な研究が盛んに行われている。

 このような背景において、企業のウェルビーイングを向上させ、組織の生産性を高めるためのチーフハピネスオフィサーを輩出するためにCHO Schoolを開講することとなったという。

 CHO Schoolでは、全15回の集中講義と提出課題を通して、CHOに求められる知識やスキル・経験のほか、CHOとしての意思と責任、覚悟を育てていく。講師は支援側の業務だけでなく、自身も現役の企業人事やCHO/CHROとして一線で活躍しているYeeY 代表取締役の島田由香氏と、環 取締役COOの青木沙織氏。

 講座概要は次表のとおり。

講座名称 CHO School by Delivering Happiness Japan
主催 Delivering Happiness Japan(運営:YeeY) 共催
会場
Microsoft Teamsを用いたオンライン開催(原則) 日時
木曜 19:00〜22:00(※9月29日と10月6日のみ水曜)
7月1日(木)/7月8日(木)/7月29日(木)/8月5日(木)/8月19日(木)/9月2日(木)/9月29日(水)/10月6日(水)/10月21日(木)/11月11日(木)/11月25日(木)/12月9日(木)/12月16日(木)/1月13日(木)/1月27日(木)

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
HRzineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

HRzine編集部(エイチアールジンヘンシュウブ)

労務管理から戦略人事、日常業務からキャリアパス、HRテクノロジーまで、人事部や人事に関わる皆様に役立つ記事(ノウハウ、事例など)やニュースを提供しています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
HRzine
https://hrzine.jp/article/detail/3274 2021/06/11 08:15

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

2025年5月27日(火)@オンライン

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング