SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

直近開催のイベントはこちら!

HRzine Day 2024 Winter

2024年2月1日(木)12:00~17:40

主要製品スペック一覧

人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。

人事労務管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

人事労務管理システム
主要製品スペック一覧 2023

その他のスペック一覧

タレントマネジメントシステム<br>主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム
主要製品スペック一覧 2023

採用管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

採用管理システム
主要製品スペック一覧 2023

HRzineニュース

「オンライン採用CXにおける158項目のタッチポイント」を公開―HeaR

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena

 採用の支援・コンサルティングを手がけるHeaRは、採用力向上に役立つ資料「オンライン採用CX(候補者体験)における158項目のタッチポイント」を公開した。同資料は無料でダウンロードできる。

 累計100社以上の採用コンサルティングを行ってきた同社によれば、新卒採用・中途採用を行う企業の多くが、選考フェーズの離脱防止や内定辞退率の削減に課題を感じているという。そこで、同社では採用CXを基軸としたコンサルティングサービスを展開している。

 採用CX(Candidate Experience)とは、候補者が企業を認知してから選考を終えるまでのタッチポイント一つひとつで価値を提供して、採用力向上と自社のファン獲得を行う活動のこと。採否にかかわらず「この企業を受けてよかった」と感じてもらえるかが一つの指標になる。

 ただし、採用はオンライン時代に突入。それにより、次のような悩みを抱えることが増えたと見られる。

  • 内定承諾率は高まっているものの、承諾後の辞退が多い
  • 選考フェーズごとへの候補者へのアトラクト手法に悩んでいる
  • 採用マーケティングを実践したいがノウハウがない

 そのため、同社は資料「オンライン採用CX(候補者体験)における158項目のタッチポイント」を公開するに至ったという。

[画像クリックで拡大表示]

 同資料は、新卒採用における選考フェーズ別の課題と解決策を体系的にまとめたホワイトペーパーと、新卒採用担当として知るべき項目をまとめたチェックリストのセット。新卒・中途採用をこれから始める人だけでなく、採用力をさらに向上したいという採用責任者・担当者にとっても施策を網羅的に精査に役立つとしている。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
HRzineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

HRzine編集部(エイチアールジンヘンシュウブ)

労務管理から戦略人事、日常業務からキャリアパス、HRテクノロジーまで、人事部や人事に関わる皆様に役立つ記事(ノウハウ、事例など)やニュースを提供しています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena
HRzine
https://hrzine.jp/article/detail/3718 2021/11/17 08:40

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

2024年2月1日(木)12:00~17:40

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング