SHIFT AIは、DX推進に必要な法人向け新サービス「バックオフィスコース」を、3月28日より提供開始した。

同サービスは、バックオフィス業務における生産性向上を目的に、生成AIの基礎知識にとどまらず、実務への応用や業務改善の実践方法までを体系的に学べるプログラム。同コースでは、なぜバックオフィス業務における生成AIの活用が求められるのかといったマインドセットだけではなく、報告書の素案作成、引き継ぎ書の項目洗い出し・作成といった各業務シーンでの活用を体験することで、バックオフィス業務改善に向けた生成AIの使い方を学習できるという。
同サービスの概要は次図のとおり。
![[画像クリックで拡大]](http://hz-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/6556/2.png)
なお、同サービスは同社のeラーニングプラットフォーム上でオンライン受講が可能。受講者は自分のペースで学習を進められ、必要な知識を効率的に習得できるとしている。
【関連記事】
・業務改善に特化した生成AI研修「ウズカレBiz AI人材育成コース」を提供—UZUZ COLLEGE
・人材育成・マネジメントスキルなどを研修テーマにeラーニングシリーズに12コース追加—リスクモンスター
・企業向けオンライン研修サービス提供 生成AIなどITスキルを300以上のカリキュラムで学べる—div