メディカルリソースは、同社が提供する産業医の業務委託を中心とした産業保健サービスにおいて、少⼈数から低価格で始められるクラウド型健康管理システム「けあんず」を、5月8日にリリースしたと発表した。

サービスの特徴と管理できる健康情報は次のとおり。
就業判定、意見書作成、面談の対応、受診勧奨までトータルサポート
データの管理以外にも医師の就業判定、意見書作成、面談の対応、保健師による受診勧奨もサポートする。
![[画像クリックで拡大]](http://hz-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/6840/2.png)
法令の改正に対応
法令の改正があった場合でもアップデート対応。常に最新の法令に対応しているため、煩雑な法改正対応がなくなり業務の効率化につながるという。
健診の管理業務がシステム1つで完結
年齢や業務に応じた健診計画設定、特殊業務歴や取り扱い物資の管理、判定支援、結果の管理と報告の実施など、同システムで完結する。
![[画像クリックで拡大]](http://hz-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/6840/3.png)
管理できる健康情報
- 健康診断結果
- ストレスチェック
- 産業医就業判定
- 保健指導・健康相談
- 特殊健康診断
- 健診事後措置
- 残業時間(長時間労働)
- 集計(労基報告など)
【関連記事】
・従業員向け健康管理サービス「カイシャの保健係」を提供 対面・オンラインに対応—みんなの健康管理室
・人事のための“保健室”をオープン コミュニティ運営メンバーのカウンセラーに悩みを相談—人事図書館
・2025年10月の法改正に対応した「労務管理」に関するeラーニング教材シリーズを提供—ライトワークス