アイデミーは、同社が提供するオンラインDXラーニング「Aidemy Business(アイデミービジネス)」において、生成AIに特化したソリューションを提供するneoAIと共同で、生成AIの業務活用に関する学習コンテンツを提供開始した。
生成AIの活用はビジネスでも急速な拡大を遂げており、Aidemy Businessのユーザ企業からも、生成AIに関して学べるコースへのニーズが多く寄せられていたという。
Aidemy Businessではすでに、ChatGPTなどの生成AIを使って日常業務を効率化したい人を対象としたコースを提供しているが、今回は新しく、生成AIを社内システムやサービスに組み込んで使用したい企業担当者を対象としたコースと、開発業務で生成AIを活用するエンジニアを対象としたコースを制作した。
コースの名前と紹介文は次のとおり。
-
- 事例で学ぶ!生成AI組み込みで社内業務効率化
- 銀行でのチャットボットをはじめ、neoAIで実際に取り組んだ事例をもとに、生成AIに解決できる課題をイメージし、導入プロセスを理解します。ChatGPTなどの生成AIを「使う」ところから一歩踏み込み、「社内システムに組み込む」ことでさらなる業務効率化の実現を目指します。
-
- スピードとクオリティを爆上げ!開発業務に生成AIを活用する
- 「人ではなくAIがコーディングする」が当たり前になりつつあります。本コースでは、要件定義書の作成、コーディング、UI設計、リファクタリングといった工程で、ChatGPTやGitHub Copilotなどの生成AIをどう活用するかを学び、注意点も理解することで、生成AIを日々の開発業務にスムーズに導入することを目指します。
【関連記事】
・企業向け生成AI活用プラットフォーム「Techtouch AI Hub」β版をリリース—テックタッチ
・リスキリングで「実現したいことが叶っていない」人は25% 理由は「学習時間の不足」が最多—アクサス調べ
・オンライン学習プラットフォーム「ShareWis」でアンコンシャス・バイアス講座を配信開始—シェアウィズ