SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

直近開催のイベントはこちら!

HRzine×SmartHR 人材・組織活性化フォーラム

2024年12月6日(金)13:00~15:30

主要製品スペック一覧

人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。

eラーニング・LMS<br>主要製品スペック一覧 2024

eラーニング・LMS
主要製品スペック一覧 2024

その他のスペック一覧

人事労務管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

人事労務管理システム
主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム<br>主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム
主要製品スペック一覧 2023

特別寄稿《人材採用》|新卒採用の後半期に有効な手法

内定式は終わったのに新卒が充足していない貴社に贈る!後半期でも有効な施策と効果的なスカウトメール文章

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 10月1日、来春卒業予定の学生たちの内定式にまつわるニュースが今年も大きく取り上げられました。一方で、採用計画に対する充足率が目標未達で、内定式が終わっても採用活動を継続する企業が半数を超えているというデータもあり、採用活動の難易度は年々上がっていることがうかがえます。今回は、そんな25卒採用全体の動きを振り返り、採用活動の“超”後半期でも有効な打ち手を紹介。また、近年採用担当者からの注目が高まっているダイレクトリクルーティングサービスについて、代表的なサービスの特徴や、実際の運用担当者が教える「目に留まりやすいスカウト文章」の特徴などをお届けします。

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

25卒の採用状況は、24卒よりも約1ヵ月早く進行

 新卒採用をめぐって、近年大きく取り沙汰されるテーマの1つが「選考の早期化」です。国が経団連に要請しているルールでは次のようなルールとなっていますが、実態は大きく異なります。

  • 広報活動開始卒業・修了年度に入る直前の3月1日以降
  • 採用選考活動開始卒業・修了年度の6月1日以降
  • 正式な内定日卒業・修了年度の10月1日以降

 リクルートがとりまとめた調査結果「就職プロセス調査(2025年卒) 2024年8月1日時点 内定状況」によると、25卒の面接の開始時期や内定・内々定を出す時期は、24年卒と比較して1ヵ月ほど早く推移しており、採用活動の早期化を裏付けています。

 また、学生から見ても、春先には「就職内定率が早くも〇%台に」といった形で、多くの就活生が早い段階から内定を獲得している旨が報じられます。

 25卒の最新データでは、選考活動開始日として要請されている6月1日には、8割の学生が内定を1つ以上獲得しているようです。

「就職プロセス調査(2025年卒) 2024年8月1日時点 内定状況」より
「就職プロセス調査(2025年卒) 2024年8月1日時点 内定状況」より
[画像クリックで拡大表示]

 また、進路確定率も10月1日時点で9割を超え、就職を希望する学生全体のうち就職活動を続けている人の割合は9.4%まで落ち込みます。就活生の総数は約40万人と推測されているので、就職活動中の学生は4万人弱だと考えられるでしょう。

「就職プロセス調査(2025年卒) 2024年10月1日時点 内定状況」より
「就職プロセス調査(2025年卒) 2024年10月1日時点 内定状況」より
[画像クリックで拡大表示]

 さらに、2社以上の内定を保有している内定取得者の割合も例年より2~3ポイント高いことから、企業は内定辞退に対する備えも考えなければなりません。

「就職プロセス調査(2025年卒) 2024年8月1日時点 内定状況」より
「就職プロセス調査(2025年卒) 2024年8月1日時点 内定状況」より
[画像クリックで拡大表示]

 一方で、8月1日時点では、企業はすでに次年度以降の採用活動の準備を始めている場合も多いです。人事は、時間や人員は減るが、内定者の足りない分を埋めるために、数少ない学生から採用するに足るだけの能力がある人を見つけ出すという非常に難しいことを強いられます。

※印刷用ページ表示機能はメンバーのみが利用可能です(登録無料)。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
特別寄稿《人材採用》連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

尾上 七海(オノウエ ナナミ)

株式会社ABABA広報。地方テレビ局で報道記者を2年間経験したのち、就活・採用支援サービスを提供する株式会社ABABAへ入社。広報業務全般を担う。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
HRzine
https://hrzine.jp/article/detail/6186 2024/11/22 08:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

2024年12月6日(金)13:00~15:30

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング