SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

直近開催のイベントはこちら!

HR×Data Forum

2025年5月27日(火)@オンライン

主要製品スペック一覧

人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。

eラーニング・LMS<br>主要製品スペック一覧 2024

eラーニング・LMS
主要製品スペック一覧 2024

その他のスペック一覧

人事労務管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

人事労務管理システム
主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム<br>主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム
主要製品スペック一覧 2023

HRzineニュース

日揮CHRO 花田氏が日清食品CIO 成田氏と激論!人的資本時代の人事部門の在り方とは—HRzine

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 HRzineは2025年5月27日(火)、オンラインイベント「HR×Data Forum」を開催する。

 本イベントは、Webメディア「EnterpriseZine」との共催。「データで変わる・越境で変わる—人的資本時代の人事部門×IT部門—」をテーマに、企業における人事データ活用のヒントをお届けする。

 18時からのクロージング講演「日揮ホールディングス CHRO×日清食品ホールディングス CIOが探る、人的資本時代の人事部門×IT部門の在り方とは」では、日清食品ホールディングスのCIO 成田敏博氏と、日揮ホールディングスのCHRO 花田琢也氏が登壇。

 人事部門とIT部門が互いに越境し、知識・技術を共有して両者の間を埋め、人事データの統一や統合基盤・活用環境の構築などを進めるには、どのようなアプローチや取り組みが必要なのか。企業変革の最前線で活躍する両者が議論を交わす。

開催概要

タイトル HR×Data Forum
日時 2025年5月27日(火) 13:00-18:40(予定)
場所 オンライン
参加費 無料 (事前登録制)
主催 株式会社翔泳社 HRzine編集部、EnterpriseZine編集部
詳細・参加申し込み HR×Data Forum」より

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
HRzineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

HRzine編集部(エイチアールジンヘンシュウブ)

労務管理から戦略人事、日常業務からキャリアパス、HRテクノロジーまで、人事部や人事に関わる皆様に役立つ記事(ノウハウ、事例など)やニュースを提供しています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
HRzine
https://hrzine.jp/article/detail/6672 2025/05/15 11:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

2025年5月27日(火)@オンライン

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング