このセミナーでは、世界で最も普及している情報セキュリティマネジメントシステム(Information Security Management System、以下、ISMS)規格であるISO/IEC 27001をテーマに、情報セキュリティの基本的な考え方から具体的な取り組み方法までを分かりやすく解説する。また、ISO 9001やISO 14001とISO/IEC 27001を同時運用する方法も紹介するという。
ISO/IEC 27000シリーズは、国際標準化機構(ISO)と国際電気標準会議(IEC)が共同で策定する情報セキュリティ規格群。ISMSにおける、情報セキュリティの管理・リスク・制御に関するベストプラクティスを提供する。ISO/IEC 27001はISMSの要求事項を定めた規格で、組織がISMSを確立し、実施し、維持し、継続的に改善するための要求事項を提供することを目的として作成されたもの。ISMSの確立と実施について、それをどのように実現するかという方法ではなく、組織が何を行うべきかを主として記述している。
セミナーの主な対象者は次のとおり。
- 組織における情報セキュリティ対策に興味のある人
 - 初めてISO/IEC 27001の構築や認証取得を検討中の組織の人
 - 他のマネジメントシステムを導入しており、2つ目以降としてISO/IEC 27001の構築/認証取得を検討中の組織の人
 
また、セミナーの開催概要は次のとおりである。
| 日時 | 1月18日(水)10:00〜12:00(9:30受付開始) | 
|---|---|
| 場所 | 東京都八王子市南大沢 一般財団法人品質保証機構 JQA多摩テクノパーク | 
| 定員 | 30人 | 
| 参加費用 | 無料 | 
| 内容(予定) | 
        
  | 
    
| 申し込み | こちらから | 

              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
                  
                  
                  
                
                  
                
                  
                
                                            
                                        
                                            
                                        
                                            
                                        
                                            
                                        
                    