SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

直近開催のイベントはこちら!

HR×Data Forum

2025年5月27日(火)@オンライン

主要製品スペック一覧

人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。

eラーニング・LMS<br>主要製品スペック一覧 2024

eラーニング・LMS
主要製品スペック一覧 2024

その他のスペック一覧

人事労務管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

人事労務管理システム
主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム<br>主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム
主要製品スペック一覧 2023

HRzineニュース

バックオフィス支援サービスを提供 課題整理からサポートし、ノンコア業務などを代行—ベルシステム24

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 ベルシステム24は、国内スタートアップ企業の事業拡大を支援するため、人事・経理・総務・営業など幅広い領域のノンコア業務などを代行する新サービスを提供開始した。

 同サービスは、コーポレート領域を中心としたノンコア業務にまつわるさまざまな困りごとを同社が課題整理からサポートし、ノンコア業務を代行することで、専門的で付加価値の高いコア業務に集中することを支援するサービス。親会社であるベルシステム24ホールディングスが資本業務提携を締結しているケップルとの協業を通じた取り組みとして、ケップルがスタートアップエコシステムにおける独自のネットワークや知見を活かし、同サービスの導入拡大をサポートする。

[画像クリックで拡大]
[画像クリックで拡大]

 同サービスの特徴と料金は次のとおり。

サービスの特徴

  1. BPOの知見を持った専門コンサルタントが業務設計からサポート
    • 「どんな業務が委託できるか分からない」「どう依頼したら良いか分からない」などの悩みを持つ企業には、同社のBPO業務の知見を持つ専門コンサルタントが無料のコンサルティングを行う。その後、課題整理を行ったうえで業務設計を実施することで、それぞれの企業ニーズにあった業務委託を実現する
  2. 最低契約期間なし、最短4営業日で業務開始
    • 相談後から業務開始まで最短4営業日で業務実施が可能で、最低契約期間の設定もないため、短期での利用も可能。新たな人員の採用活動や入社などにかかる手間や時間をかけることなく、必要なときに依頼ができる
  3. 業務の繁閑差にも柔軟に対応
    • 同社のリソースを活用し、突発的な業務増加や繁忙期にも迅速かつ効率的に対応するという。また業務時間数によって業務料が決定する仕組みだが、利用しなかった時間は最大1ヵ月まで繰り越しが可能。繁閑がある業務でも無駄なく契約時間を利用できる
  4. 6ヵ月以上の契約で初月無料
    • 初回ご契約時に、6ヵ月以上の同じプランで契約した場合、初月1ヵ月分の費用が無料になる

料金プラン

 同サービスの料金プランは、委託する業務に必要な時間数に応じて3つのプランを用意している。要望に応じて、プラン以外の実働時間でのカスタマイズも可能だとしている。

[画像クリックで拡大]
[画像クリックで拡大]

 同社は今後、同サービスの提供により、2年後に売上規模10億円を目指すとのことだ。

【関連記事】
採用戦略から応募者対応まで支援するRPOサービス「HRBIZ 採用代行+」を提供開始—テックビズ
採用・評価など人事業務をAIエージェントで自動化する「HR Operator」を提供—PeopleX
AIエージェント「AI Central Voice」を提供開始 業界特化の学習モデルで精度と実用性を両立—テックタッチ

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
HRzineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

HRzine編集部(エイチアールジンヘンシュウブ)

労務管理から戦略人事、日常業務からキャリアパス、HRテクノロジーまで、人事部や人事に関わる皆様に役立つ記事(ノウハウ、事例など)やニュースを提供しています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
HRzine
https://hrzine.jp/article/detail/6674 2025/05/14 14:30

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

2025年5月27日(火)@オンライン

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング