職域向けにオンライン診療など健康支援プログラムを提供するリンケージは、企業の人事労務担当者に向け、テレワーク時代に必要なメンタルヘルス対策について産業医が解説するセミナーを、11月4日(木)に開催する。

新型コロナウイルスによってテレワークの導入が急速に進み、緊急事態宣言の解除や終息以降もテレワークを継続、もしくは併用する会社は増える見通しがある。テレワークは生産性や多様な働き方の実現という点で意義がある一方で、生活習慣の変化や孤独感といった、以前にはなかった仕事上のストレスを感じる要因にもなっている。
そこで、同セミナーでは、テレワークが与えるストレスへの影響や、その予防におけるポイントについて解説する。登壇するのはリンケージ 取締役 CMOで、数十社での産業医も務める石澤哲郎医師。
セミナーの最後には、同社が提供するテレワークによるメンタルヘルスへの影響を可視化するストレスチェックについても紹介。参加費無料のオンラインイベントとなっており、テレワークを推進している・テレワーク下のメンタルヘルスに関心がある企業の人事労務担当者・経営者向けの内容となっている。
セミナーの概要は次表のとおり。
| 日程 | 2021年11月4日(木) 11:00〜12:00 | 
|---|---|
| 開催 | オンライン(Zoomにて実施予定) | 
| 参加費 | 無料 | 
| 対象者 | 
 | 
| プログラム | 
 | 

 
              
               
              
               
              
               
              
               
              
               
                  
                   
                  
                 
                  
                 
                  
                 
                                            
                                         
                                            
                                         
                                            
                                         
                                            
                                         
                                            
                                         
                                            
                                         
                    