SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

直近開催のイベントはこちら!

HRzine×SmartHR 人材・組織活性化フォーラム

2024年12月6日(金)13:00~15:30

主要製品スペック一覧

人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。

eラーニング・LMS<br>主要製品スペック一覧 2024

eラーニング・LMS
主要製品スペック一覧 2024

その他のスペック一覧

人事労務管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

人事労務管理システム
主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム<br>主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム
主要製品スペック一覧 2023

新・今どきの人事課題クリニック | #1

リモートワーク環境での従業員エンゲージメントの高め方

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 「コロナ禍でテレワークを導入したけれど、時が経つにつれ社員のエンゲージメントが低くなっているように感じる……」とお悩みの企業様も多いのではないでしょうか。社員同士が直接顔を合わせることがないテレワークでは、社員のちょっとした変化にも気づきにくく、社員の離職願望に気づかず「突然の退職」なんて事態にもなりかねません。当社・株式会社ニットでは、創業当初からメンバー400人全員がフルリモートで働いていますが、アンケート(※1)で90%以上のメンバーが「今後もHELP YOU(※2)で仕事を続けたい」と回答するなど、従業員の満足度が高く保たれています。今回は、テレワーク環境下における従業員エンゲージメント向上のための方法を、当社の事例を交えながらお伝えします。

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

※1:https://kurashigoto.me/column/post-13654/

※2:当社が提供するオンラインアウトソーシングサービスの名称。

出社実態で見えたテレワークの課題

 新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけにテレワークが急速に普及し、このまま定着するように思っていた矢先。コロナが落ち着きを見せ、全国的に緊急事態宣言が解除された昨年10月に、Twitter上では「#強制出社」がトレンド入りし、「テレワークできる会社がわざわざ出社させる意味は何?」など、さまざまな声が上がりました。

 そこで、私がTwitter上で「テレワークの実施状況の実態」についてアンケートを呼びかけたところ、454名の回答中「オフィス・テレワークのハイブリッド」が46.5%、「完全にテレワークを継続」が26.4%、「完全にオフィス出社」は22.5%という結果になりました。

出社実態調査
[画像クリックで拡大表示]

 さらに詳細に見ていくと、緊急事態宣言下ではテレワークを導入していた企業が、宣言解除後には完全出社に切り替えた理由として、「出社⇔テレワークを自由にしたら、テレワーク組の離職率が高かった」という回答がいくつか挙がっていたのです。その背景には、「テレワーク下での従業員エンゲージメントの低下」があるのではないかと私は考えています。

そもそも従業員エンゲージメントがなぜ重要なのか

 改めてになりますが、従業員エンゲージメントとは、企業ビジョンに共感し生まれる貢献意欲であり、帰属意識・愛着指標として用いられる、近年人事領域において注目される概念です。リンクアンドモチベーションが行った調査で「エンゲージメントが高まれば営業利益、労働生産性ともに上昇する」ことが明らかになるなど、企業の成長に直結する非常に重要な指標であると考えられています。

 副業の推進などで働き方が多様化し、変化の激しい現代においては特に、個人の情熱やスキルを会社にどれだけ提供してもらえるかが、企業成長を大きく左右するといえるでしょう。つまり、企業が生き残るために、従業員エンゲージメント向上は必須の課題なのです。

※印刷用ページ表示機能はメンバーのみが利用可能です(登録無料)。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
新・今どきの人事課題クリニック連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

小澤 美佳(コザワ ミカ)

2008年に株式会社リクルートへ入社。10年間、HR一筋。中途採用領域の代理店営業、営業マネージャーを経て、リクナビ副編集長として数多くの大学で、キャリア・就職支援の講演を実施。採用、評価、育成、組織風土醸成など幅広くHR業務に従事。2018年 中米ベリーズへ移住し、現地で観光業の会社を起業。201...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
HRzine
https://hrzine.jp/article/detail/3861 2022/02/15 08:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

2024年12月6日(金)13:00~15:30

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング