フリーは、freee人事労務の勤怠打刻と申請をLINE上で利用できるLINE公式アカウント「freee公式/人事労務」を開始した。
同社によると、働き方改革関連法の改正や2024年問題が目前となり、従業員の勤怠管理が急務となっている。とくに多拠点勤務やノンデスクワーカーの従業員は、タイムカードを押す拠点がないなどの課題があるという。
同社は、そのような課題を解決するため、LINE公式アカウントの提供を開始。ブラウザやfreee人事労務のアプリを開くことなく、従業員が自身のスマートフォンで利用しているLINEのトークルーム上で勤怠申請を行えるようにした。これにより、従業員の打刻漏れを防止し、勤怠申請を効率化できると同社は述べている。
LINE公式アカウント「freee公式/人事労務」の特徴は次のとおり。
- 手軽に利用開始できる
- freee人事労務を利用している企業の従業員は、LINEにて「freee公式/人事労務」を友達追加し、自身のアカウントでログインすることで利用を開始できる。
- 使い慣れているLINEで勤怠周りの申請が可能
- LINE上で出勤退勤の打刻、早退申請や休暇申請など勤怠周りの申請ができる。
- 場所を選ばずに利用できる
- LINEのトークルーム上で操作ができるため、スマートフォンがあれば場所を選ばずに申請できる。
【関連記事】
・長時間労働や勤務間インターバルを可視化するアラート機能をジョブカン勤怠管理に実装—DONUTS
・LINEで打刻できる勤怠管理ツール「かんたん勤怠」をリリース—キャリアサバイバル
・LINE WORKSと連携し「チャットで勤怠」を提供開始 テスト企業は打刻漏れを9割削減—freee