アローサル・テクノロジーは、Googleが提供する生成AI「Gemini(ジェミニ)」に特化した企業向け研修サービスの提供を、5月21日より開始した。

同研修は、Google Workspaceとの親和性と最新機能を備えたGeminiを、業務に即した形で理解・実践することを目的として設計されたサービス。特に人事・総務・経理などのバックオフィス部門における活用や、社内全体のGemini活用を目指す経営幹部層向けへの浸透を想定したカリキュラムなど、部門や役割にあわせて提供するという。
同社が提供するGemini特化研修は、生成AIの基本理解からGoogle製品との連携活用、部門別の具体的な業務適用、プロンプト設計、セキュリティ対応までを網羅した実践的なプログラム。同研修は要望に応じて初級~応用編へのカスタマイズや、対面/オンラインでの提供も可能だという。
なお、同研修の特徴は次のとおり。
研修の構成(一部抜粋)
- Geminiのモデル構成(Pro・Flashなど)と活用分野の比較
- Google Workspace(Gmail、Docs、Driveなど)におけるAI支援機能の操作演習
- 各部門における活用事例(人事:スカウト文作成、総務:社内通知、経理:帳票処理)
- 「Gems」機能による定型業務の自動化(プロンプト最適化演習を含む)
- Gemini利用における倫理・セキュリティに関する基礎知識
![[画像クリックで拡大]](http://hz-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/6699/2.png)
【関連記事】
・年間約10億円を投資し、AI人材育成を支援 「GMO AIブースト支援金」を創設—GMOインターネットグループ
・Office操作からAI・プログラミングまで学べる 企業研修プラットフォームを提供—リンクアカデミー
・人材育成・研修ソリューション「マエトレ」を提供 社員教育の課題抽出から効果検証まで支援—キャムテック