SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

HRzine Academy(エイチアールジン・アカデミー)は、普段の業務の中では身に付けることが難しい「人事のスキル」を、各分野の第一人者やエキスパートが解説・指導してくれる特別な講座です。広く重くなり続ける人事の役割を果たしていくためにも、最高のスキルを本講座でぜひ習得してください。

乞うご期待ください!

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

直近開催のイベントはこちら!

HRzine Day 2023 Winter

2023年2月2日(木)12:40~16:50

主要製品スペック一覧

人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。

採用管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

採用管理システム
主要製品スペック一覧 2023

その他のスペック一覧

人事労務管理システム<br>主要製品スペック一覧 2022

人事労務管理システム
主要製品スペック一覧 2022

タレントマネジメントシステム<br>主要製品スペック一覧 2022

タレントマネジメントシステム
主要製品スペック一覧 2022

著者情報

小川 伸一郎(オガワ シンイチロウ)

株式会社ロコガイド VPoE/レジャリーワークス合同会社 代表社員。理論物理系で博士号を取得後、Web制作会社、Webサービス会社、HR系Tech企業でのCTOを経て現職。VPoEとしてロコガイドの採用・育成・組織づくりを担う傍ら、技術顧問としてエンジニア採用や組織についてのアドバイザーとしても活動中。オープンソース活動やRubyコミュニティ活動も積極的に行っている。


執筆記事

  • 成果を出すITエンジニアを見極める「採用時の評価」のガイドライン

     前回は採用したITエンジニアに行う評価のガイドラインについて解説しました。今回は“採用時”の評価のガイドラインを紹介したいと思います。コミュニ...

    title.png
    0
  • ITエンジニアに離職されないための「適切な評価」のガイドライン

     昨今のビジネスにおいて、ITは切っても切り離せいない技術となっています。そのためエンジニアの採用競争は熾烈さを増しており、エンジニアをなかなか...

    title2.png
    0
  • Special Contents

    PR

2件中1~2件を表示

戻る

Job Board

PR

おすすめ

イベント

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

2023年2月2日(木)12:40~16:50

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング