SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

直近開催のイベントはこちら!

HRzine×SmartHR 人材・組織活性化フォーラム

2024年12月6日(金)13:00~15:30

主要製品スペック一覧

人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。

eラーニング・LMS<br>主要製品スペック一覧 2024

eラーニング・LMS
主要製品スペック一覧 2024

その他のスペック一覧

人事労務管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

人事労務管理システム
主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム<br>主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム
主要製品スペック一覧 2023

試験内容や資格体系がぱぱっとわかる「最新資格データベース」

マイクロソフト認定資格 マイクロソフト認定プロフェッショナル(MCP)とは


  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 マイクロソフト認定プロフェッショナル(Microsoft Certification Professional、以下、MCP)は、ITプロフェッショナルとデベロッパーとしての技術的な専門知識を有することを示すワールドワイドな資格です。マイクロソフトの製品やテクノロジー、ソリューションを幅広く取り扱う試験であることから、関連する業務に就く開発者や技術者にとって身近な資格の1つといえるでしょう。しかし、2016年9月に認定パスが変更されこと、また、資格と試験の対応が複雑なことから、分かりくいことも否めません。本稿では、マイクロソフト技術者認定資格の体系と、MCPの位置づけなどについて整理します。

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

マイクロソフト技術者認定資格の体系

 MCPの説明に入る前に、そもそもマイクロソフト技術者認定資格の体系はどうなっているのかを見て行きましょう。マイクロソフト技術者認定資格の階層構造を示したのが次の図です。

マイクロソフト技術者認定資格の体系
マイクロソフト技術者認定資格の体系
  1. MTA(マイクロソフト認定 テクノロジー アソシエイト)
  2. MCSA(マイクロソフト認定 ソリューション アソシエイト)
  3. MCSE(マイクロソフト認定 ソリューション エンジニア)およびMCSD(マイクロソフト認定 ソリューション デベロッパー)

 簡単に説明すると、「MTA」はエントリーレベルの資格、「MCSA」はアソシエイトレベルの資格、「MCSE」と「MCSD」はプロフェッショナルレベルの資格といえるでしょう。

 注意したいのは、エントリーレベルのMTAが、本稿の説明対象となるMCP資格ではないということです。また、MTAは、MCPを取得するための前提条件でもありません。ただし、マイクロソフトもMTAの上位資格へのパスを紹介していますので、MCPへ進むためのファーストステップとして使える資格だといえそうです。

MCPという試験は存在しない

 先の図でも示しましたが、MCPは、MCSA認定資格とMCSE/MCSD認定資格で構成される資格の総称です。つまり、MCPという個別の資格や試験は存在しません。

 なお、マイクロソフト認定資格には、このほかMOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)とスペシャリスト(Specialist)がありますが、どちらもMCPとは別体系の資格です。MOSはExcelやWordといった、Microsoft Office製品に特化した資格になり、スペシャリストは特定の専門分野またはテクノロジーにおける経験および知識を証明する資格になります。

 それでは、MTA、MCSA、MCSEおよびMCSDの概要について、下位資格から順に説明して行きましょう。

MTAとは

 MTA(マイクロソフト認定 テクノロジー アソシエイト) は、もっとも入門的な資格になります。試験では、幅広い角度からテクノロジーの基本的な概念を扱い、コアとなる技術知識を評価します。

 MTAには「ITインフラストラクチャ」「データベース」「デベロッパー」という3つのトラック(専門分野)があります。各トラックには1つあるいは複数のタイトル(試験)が用意されており、その中で1つ合格することで、そのトラックにおけるMTA認定を取得できます。

「ITインフラストラクチャ」トラック

 デスクトップインフラストラクチャや、サーバーインフラストラクチャ、またはプライベートクラウドコンピューティングでのキャリア構築を目指している人向けのトラックです。次のタイトルからいずれか1つに合格することで、「MTA:ITインフラストラクチャ」認定を取得できます。

「データベース」トラック

 データプラットフォーム管理またはビジネスインテリジェンスでのキャリアを構築することを目指している人向けのトラックです。次のタイトルの試験に合格することで、「MTA:データベース」認定を取得できます。

「デベロッパー」トラック

 ソフトウェア開発者としてキャリアを構築することを目指している人向けのトラックです。実践的な製品トレーニンやMCSD認定の準備に役立つ内容になっています。次のタイトルのいずれか1つに合格すれば「MTA:デベロッパー」認定を取得できます。

MCSAとは

 MCSA(マイクロソフト認定 ソリューション アソシエイト)は、持続可能なITキャリアを構築するための主要な技術スキルを身につけていることを証明する資格です。

 現在リリースされているMCSA認定資格は、次の13種類です。

 それぞれの認定資格を得るには、認定資格ごとに用意される試験をすべて、または選択した複数の試験合格が条件になります。試験数は認定資格によって異なりますが、2〜3試験に合格する必要があります。

 資格ごとの試験体系については、稿を改めて解説します。

MCSE/MCSDとは

 MCSE(マイクロソフト認定 ソリューション エンジニア)MCSD(マイクロソフト認定ソリューションデベロッパー)は、どちらもMCSAの上位資格にあたり、内部設置型とクラウドの両方で、マイクロソフトの複数のテクノロジーにわたるソリューションを構築する能力を証明する資格です。MCSEはエンジニア向け、MCSDはデベロッパー向けと対象は異なりますが、ターゲットとするレベルは同じだといえるでしょう。

 現在リリースされているMCSEおよびMCSD資格に関しては後述します。

 MCSE/MCSD認定資格は、それぞれの下位資格として位置づけられるMCSAの取得が前提条件となります。そのうえで、取得したいMCSE/MCSD取得のための複数の試験から1つを選択し、合格することで取得できます。

次のページ
MCPとは

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
試験内容や資格体系がぱぱっとわかる「最新資格データベース」連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

資格Zine編集部(シカクジンヘンシュウブ)

資格Zine編集部

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
HRzine
https://hrzine.jp/article/detail/30 2017/06/26 20:10

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

2024年12月6日(金)13:00~15:30

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング