パーソルホールディングス(パーソルHD)は、人的資本経営におけるエンゲージメントに関する企業の取り組み実態調査を実施し、その結果を発表した。
調査の概要と結果は以下のとおり。
- 調査エリア:全国47都道府県
- 調査対象者:25~69歳男女、経営者・役員、および会社員(管理職・一般社員)のうち1年以内に人事・採用関連の業務について「最終決裁をする立場」または「選択肢を絞り込む立場」のいずれかにあてはまる人、勤務先または経営する企業の従業員規模が30名以上の人
- 企業区分:従業員人数が30~499名:中小企業、500~4999名:大手・中堅企業、5000名以上:超大手企業
- サンプル数:1000
- 調査期間:2022年9月15日~16日
エンゲージメント向上に課題を感じている度合い(全体)
エンゲージメント向上に課題を感じているかについて、「非常に感じている」「ある程度感じている」と回答した企業は合計で72.1%と、高い割合を占めた。
エンゲージメント向上に関する課題(全体)
エンゲージメント向上に関する具体的な課題については、「管理職層の課題認識が薄い」が30.6%で最上位となった。他に、「育成・キャリア面」「評価・処遇面」「職場環境・働き方」「組織風土」などの問題がエンゲージメント向上の阻害になっていると答えた人が、それぞれ25%以上の割合を占めた。
Well-being施策の実施状況(全体・企業規模別)
Well-beingに関する会社としての施策については、「行っている」が35.4%、「行っていない」が49.4%だった。行っている割合は企業規模が大きくなるにつれて高くなり、中小企業では24.3%であるのに対して、超大手企業は46.8%となった。
なお、同調査レポートは、同社のWebサイトから無料でダウンロードできる。
【関連記事】
・エンゲージメントが高い人ほど企業の研修・教育支援に対する満足度高く、仕事に活かされていると実感―WHI調べ
・社員の「成長」を重視するも、6割の企業が自社のエンゲージメント向上施策に不安―JMAM調べ
・大企業の8割が「ウェルビーイング」を認知、推進の効果として「社員のエンゲージメント向上」を実感―HR総研調べ