学情は、26卒予定の大学生・大学院生を対象にインターネットアンケートを実施し、「タイムパフォーマンス」(以下、タイパ)について調査した。
生活の中で、「タイパ」を意識する学生が7割
普段の生活の中で、タイパや効率を「意識する」が33.8%、「どちらかと言えば意識する」が40.1%と、合わせて7割以上の学生が普段から「タイパ」を意識して生活していることが分かった。
就活準備も「タイパ」を意識する学生が7割
就職活動準備の中で、タイパや効率を「意識する」が27.9%、「どちらかと言えば意識する」が40.1%で、合わせると約7割が就職活動において「タイパ」を意識していると分かった。「限られた時間を有効活用したい」「まだ志望業界や企業が決まっていないため、多くの企業について調べるため効率を重視したい」「大学の研究や部活、アルバイトなどやりたいことがたくさんあるので、就職活動も効率的に行うことを意識している」といった声が寄せられた。
タイパ良く情報収集するために「就職情報サイト」を活用
タイパよく情報収集をするために活用したいものは、「就職情報サイト」が68.9%で最多。次いで、「就活イベント・合同企業セミナー」が42.3%、「企業ホームページ」が38.7%と続いた。「就職情報サイトは、1つのサイトで複数の企業の情報を得ることができる」「スマホやパソコンでアクセスしやすいツールを活用したい」「時間や場所を選ばずに見ることができるので、効率良く情報収集ができると思う」といった声が寄せられた。
なお、調査の概要は次のとおり。
- 調査期間:2024年8月9日~21日
- 調査機関:学情
- 調査対象:「あさがくナビ2026」へのサイト来訪者
- 有効回答数:222件
- 調査方法:Web上でのアンケート調査
【関連記事】
・長期インターン求人で就活に意欲的な学生とマッチング「Seek」を提供開始—Liberty
・26卒の7月インターン参加率は37% 短期間で就業体験のあるプログラムに参加希望—マイナビ調べ
・D&Iへの考え方を知ると「志望度が上がる」学生は6割 「働き⽅の制度・柔軟性」に半数が注目—学情調べ