人材育成に関する記事とニュース
-
-
-
-
-
-
-
-
-
2021/01/21
武田信玄に学ぶ、社員の「持ち味」を活かす人事
不確実な時代といわれる現在、企業は勝ち残るために改めて「人材の登用」を考えるようになっています。しかし、戦国時代ほど、組織・集団が勝ち残りをかけて人材の登用を考えていた時代はないでしょう。本稿では、その中でも最強の組織をつくったとされる武田信玄に注目し、人材の登用について学んでみたいと思います。
-
-
2020/12/21
活躍する人は何が違うのか、どのような環境で育つのか――TimeLeap 仁禮彩香氏×日本オラクル 善浪広行氏
人生におけるキャリア構築の考え方が大きく変化しつつある今、子どもたちや若者に対して学校や企業はどのような示唆を与え、人材としてのポテンシャルを伸ばすべきなのか――。小学1年生で既存の教育に疑問を持ち、中学2年生で初起業、現在は大学生でありTimeLeap社を経営する仁禮彩香氏と、新卒で日本オラクルに入社し、さまざまなキャリアを積んだ後に、執行役員として事業責任者を務める善浪広行氏。年代・性別・職務経歴も全く異なりながらも、「自分で自分自身のキャリアを考えること」を共通の関心事とする2人が...
-
2020/12/17
変わる多店舗ビジネスのスタッフ育成 オンラインツールを活用した研修とそのポイント
世界を脅かし瞬く間に感染者が拡大した新型コロナウイルス。日本でも緊急事態宣言により、外出自粛ムードが浸透し、飲食業を中心にさまざまな店舗が営業時間短縮を余儀なくされました。打撃を受けた各店舗では、最も大きなコストである人件費の削減を図りましたが、顧客接点を担うスタッフの数を減らし過ぎてしまうと、店舗運営が回らずサービスの質が下がり、顧客の不満を増大させてしまいかねません。また、スタッフの質が「売上・利益」に直結する店舗ビジネスにおいて「人材育成」は経営上の最重要課題の一つであり生命線です。この...
-
-
-
-
-
-
-
-