SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

直近開催のイベントはこちら!

HRzine×SmartHR 人材・組織活性化フォーラム

2024年12月6日(金)13:00~15:30

主要製品スペック一覧

人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。

eラーニング・LMS<br>主要製品スペック一覧 2024

eラーニング・LMS
主要製品スペック一覧 2024

その他のスペック一覧

人事労務管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

人事労務管理システム
主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム<br>主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム
主要製品スペック一覧 2023

HR Techのこころ | #19(AD)

INSIDES――メンバー一人ひとりの心理状態と実践的なアドバイスをマネジャーに提供

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 従業員の心理やパフォーマンスが今どのような状態にあるのかを知るのは、マネジャーにとって重要なミッションだ。だが組織の中の誰が好調で、誰が思わしくないという「事実」を可視化するだけでは足りない。そこで見えた課題を各個人のレベルにまで掘り下げてアドバイスし、その人材のパフォーマンス向上や、時には離職の防止につなげる必要がある。社員の本音を見える化し、現場マネジャーとの対話を促進するクラウドサービス「INSIDES(インサイズ)」を提供する株式会社リクルートマネジメントソリューションズのHRアセスメントソリューション統括部 アセスメントサービス開発部 マネジャー 荒金泰史氏に、同サービスの詳しい機能やメリットを伺った。

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

現場マネジャーがメンバーの考え・悩みを把握するためのツール

――まず「INSIDES」とは、どんなサービスなのか、特長や機能を教えてください。

 一言で言うと、企業の現場マネジャーにメンバー一人ひとりの心理状態を見える化し、それをもとに、どう関わっていくべきかのアドバイスをレポートするクラウドサービスです。

 診断の流れとしては、始めに対象のメンバーに、30問程度(3分程度)のアンケートに答えてもらいます。回答を提出していただいた翌日には、マネジャーにレポートが送信されます。

 レポートには、メンバーの仕事に臨む心理状態や仕事の進め方の分類結果が記されていて、各人が現在どんなことを考え、悩んでいるのかが分かります。マネジャーがその結果を見て、どのように対応すればよいのか悩んだら、そのレポート上のリンクから直接私たちの専門家に、オンラインで相談してアドバイスを受けられるようになっています。

 ちなみに、メンバーの心理状態というのは、具体的には「心理的安全性」と「エンゲージメント」の度合いを見ています。たとえば、「エンゲージメントが高いけれども心理的安全性が低い」というのは、仕事はちゃんとやるし、意欲もあるけれど、実はちょっと他に言えない悩みを抱えているといった状態です。見かけは何も問題がないようでも、本人は人知れず悶々としている、といった事実をこのレポートを通じて発見できるのです。

荒金 泰史氏
荒金 泰史(あらがね やすし)氏
株式会社リクルートマネジメントソリューションズ HRアセスメントソリューション統括部 アセスメントサービス開発部 マネジャー
入社以来一貫してアセスメント領域に従事し、顧客の人事課題に対し、データ/ソフトの両面からソリューション提供・実証研究を実施。入社者の早期離職、メンタルヘルス予防、エンゲージメント向上、組織開発の領域に詳しい。現場マネジャーの対話力を向上させるHR Technologyサービス「INSIDES」の開発責任者を務める。

――レポートを見たマネジャーは、どのようなことを御社の専門家に相談するケースが多いのでしょう?

 やはり多いのは、そのメンバーに対して日頃思っていたこととレポートの結果が異なっている理由を詳しく知りたいというケースです。もう一つは、何となくネガティブな状態に気づいてはいたが、改めてレポートを見て、これは専門家に相談しなくてはと思ったというケースです。

 いずれにしても、マネジャー自身の考えに対して、私たち専門家から見るとこういう事態が考えられるといった、別の視点を示すことで新たな気づきを提供して、問題解決のフォローを行います。

現場の一人ひとりの思いをフォローすることが求められている時代

――現場のメンバーの心理状態を可視化するだけでなく、専門家によるアドバイスを通じて、課題解決にまで結び付けていくという点で、INSIDESは他に例がないサービスです。このサービスを立ち上げた背景を教えていただけますか。

 現代は、かつてのように個人が企業に従属するのではなく、逆に企業が個人を生かし、一人ひとりの生産性を最大化して、企業の競争力強化につなげていく時代です。そうした状況の変化を受けて、サーベイも従来とは異なる、より個人にフォーカスしたアプローチを考えなくてはならないというのが、このサービスを立ち上げた背景です。

 私自身、マネジャーとメンバーの思惑のズレから生じる残念なすれ違いを、非常に数多く目にしてきました。たとえば営業組織で、マネジャーが次の管理職やリーダー候補にと意気込んでいたメンバーがいたのに、本人はそれを重荷に感じて離職してしまったケース。あるいは、上司が部下の成長を思って課題の指摘やアドバイスを行ったのに、本人が課題と向き合える状態になく、すれ違いになってしまったケース。いずれも両者のコミュニケーションが適切に行われていれば防げたはずです。

――メンバーの成長を促す取り組みも大切ですが、それも相手が何を考え何を望んでいるのかをきちんと理解してこそ、ねらいどおりの効果を上げられるのですね。

 やはり、誰もが心の底ではやりがいを感じて働けたほうがいいと思っています。それが実現できれば自信もつくし、結果的にパフォーマンスも高まります。だからこそ、表面だけを見て「君はダメだからここを直せ」みたいな繰り返しではお互いに不幸です。そういったマネジャーとメンバーの齟齬を解消するためにも、状況を可視化するだけではなく、可視化された問題に対する具体的なアドバイスをマネジャーに提供したい。一人ひとりが、より前向きに仕事に取り組めるように支援するサービスを立ち上げたいという気持ちが強くありました。

――そういう意味では、いわゆる人事部門が使うツールと、現場のマネジャーが使うINSIDESは性格付けも違ってきますね。

 人事はマクロな視点で見るので、たとえばある部署で離職者が1人増えた、という変化に対しては、なかなか積極的に取り組みづらいです。もしこれを全社の離職者のパーセンテージで見た場合、むしろ減少していたら、この1人の問題は大きくは取り上げられないでしょう。しかし、現場はミクロで見ます。たとえば、そのメンバーの離職が原因でチームの業績が悪化したり、周囲のメンバーの業務的・心理的負担が増大していたりするのであれば、1人辞めるだけでも大変なインパクトです。マクロでは大きな問題にならない1人であっても、現場にとってはどれほど重要な問題か。INSIDESは、そこをサポートするツールでありたいと思っています。

次のページ
戦略人事に有効な点がINSIDESの最大の強み

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
HR Techのこころ連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

工藤 淳(オフィスローグ)(クドウ アツシ)

出版社や制作会社勤務の後、2003年にオフィスローグとして独立。もともと文系ながら、なぜか現在はICTビジネスライター/編集者として営業中。 得意分野はエンタープライズ系ソリューションの導入事例からタイアップなど広告系、書籍まで幅広く。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

市古 明典(HRzine編集長)(イチゴ アキノリ)

1972年愛知県生まれ。宝飾品会社の社員、辞書専門編集プロダクションの編集者を経て、2000年に株式会社翔泳社に入社。月刊DBマガジン(休刊)、IT系技術書・資格学習書の編集を担当後、2014年4月より開発者向けWebメディア「CodeZine」の編集に参加。その後、2017年7月にエンジニアの人事...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

OGURA(オグラ)

フリーランスフォトグラファー

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
HRzine
https://hrzine.jp/article/detail/2586 2020/11/11 12:30

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

2024年12月6日(金)13:00~15:30

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング