SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

直近開催のイベントはこちら!

HR×Data Forum

2025年5月27日(火)@オンライン

主要製品スペック一覧

人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。

eラーニング・LMS<br>主要製品スペック一覧 2024

eラーニング・LMS
主要製品スペック一覧 2024

その他のスペック一覧

人事労務管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

人事労務管理システム
主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム<br>主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム
主要製品スペック一覧 2023

著者情報

小栗 隆志(オグリ タカシ)

リンクアンドモチベーション フェロー
1978年生まれ。2002年、早稲田大学政治経済学部卒、株式会社リンクアンドモチベーション入社(新卒一期生)。人事コンサルタントとして、100社以上の組織変革や採用支援業務に従事。2014年、パソコンスクールAVIVAと資格スクール大栄を運営する株式会社リンクアカデミー代表取締役社長就任。2017年、株式会社リンクアンドモチベーション取締役に就任し、経営に携わる。2023年より現職。同年、株式会社カルチベートを創業。

著書に『3ステップでもう挫折しない!脱・三日坊主の資格勉強法』(中央経済社) 、『Z世代の社員マネジメント~深層心理を捉えて心離れを抑止するメソドロジー~』(日経BP 日本経済新聞出版)。


執筆記事

  • なぜ最近の若手は突然辞めるのか オンボーディングを考えるときに知っておきたい、働く人の「2つの人格」

     「Z世代の離職を防ぐオンボーディング」と題して、人事のみなさまに秘訣をお伝えする本連載。第1回(本稿)と第2回は、若手社員の定着を図る前提とし...

    6500_title.jpg
    1
  • Special Contents

    AD

1件中1~1件を表示

戻る

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

2025年5月27日(火)@オンライン

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング