SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

直近開催のイベントはこちら!

HRzine Day 2024 Winter

2024年2月1日(木)12:00~17:40

主要製品スペック一覧

人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。

人事労務管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

人事労務管理システム
主要製品スペック一覧 2023

その他のスペック一覧

タレントマネジメントシステム<br>主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム
主要製品スペック一覧 2023

採用管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

採用管理システム
主要製品スペック一覧 2023

HRzineニュース

DX人材がユーザー企業に転職する理由・条件とは―レバテック調べ

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena

 レバテックは、ユーザー企業でDXを担当している人材(以下、DX人材)を対象に、転職理由と社員エンゲージメントに関する調査を実施した。

  • 調査対象 :ユーザー企業(設立年数が1990年以前、かつ業種が情報通信業以外)で働いているDX人材(ITエンジニア、データサイエンティスト、Webデザイナー、UI・UXデザイナー、プロダクトマネージャー)
  • 調査会社 :楽天インサイト株式会社
  • 集計期間 :2022年1月
  • 調査方法 :Webアンケート調査
  • 有効回答数:200名

 以下は同調査結果の抜粋。全体は同社のWebサイトで確認できる。

1. ユーザー企業におけるDX人材比率は1割以下

 ITエンジニア、データサイエンティスト、Webデザイナー、UI・UXデザイナー、プロダクトマネージャーなど、DX人材がユーザー企業の従業員数全体に占める割合を見ると、「1割以下」と回答した企業が約半数となった。日本ではベンダー企業と比較してユーザー企業でDX人材を確保できていない問題が大きく、DX人材を確保するため中途・新卒採用や社内人材の育成・異動が対策として実施されている。

2. DX人材がユーザー企業に転職する理由で最も多いものは「事業内容への興味」

 ユーザー企業で働くDX人材のうち、転職経験があるのは67%、転職経験がなく現在働いている企業が初めての職場である人は33%だった。ユーザー企業はDX人材の不足を補うべく、積極的に中途採用を行っていることが分かる。

 また、DX人材がユーザー企業に転職した理由で最も多いのは「事業内容への興味(21.5%)」となった。Webサービス企業で働くようなIT人材が重視する、「最新の技術・スキルを習得できる」や「業務の裁量が大きい」を理由に転職した人は比較的少なく、1割以下だった。

3. DX人材のエンゲージメント低下リスクは、待遇と社内の風通しにあり

 自身が現在働いているユーザー企業で働くことを、友人や知人に薦めたいかについて、「非常に薦めたいと思う」「薦めたいと思う」と回答した人は56%、「薦めたいと思わない」「全く薦めたいと思わない」と回答した人は44%となった。

 現在の職場を薦めたいDX人材が感じるやりがいTOP3は、「働く環境が良い(リモート可、オフィスの環境が良いなど)」「福利厚生などの待遇面が良い」「働き方に柔軟性がある」「業務の裁量が大きい」という結果になった。ユーザー企業への転職理由として1位だった「事業内容への興味」は、やりがいとしては中位に位置しTOP3からは外れている。新型コロナウイルスの感染状況がいつ落ち着くか、見通しが立たないいま、ユーザー企業で働くDX人材のエンゲージメントにリモート可の条件は良い影響を与えると考えられる。

 一方、現在の職場を薦めないDX人材が不満に感じる点TOP3は、「年収が低い」「社内の風通しが悪い」「福利厚生などの待遇面が悪い」となりました。職場へのエンゲージメントが低下する要素の一つとして、年収や福利厚生などの待遇があることが分かる。ユーザー企業への転職理由で1位だった「事業内容への興味」は、転職する前から感じ取れるものであるのに対し、転職時に実態が分かりづらい「社内の風通し」の悪さはエンゲージメント低下の一因になり得るといえる。

【関連記事】
回答した大企業の約半数は「DX人材の確保が不十分」─シェアエックス
大企業人材の44%がDX業務にネガティブ・無関心、DX人材育成の壁は仕事の「境界線の維持」―IGS
DX推進に関する調査レポート DX人材の社内育成に課題、外部人材を活用する企業は6割強―パーソルHD

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
HRzineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

HRzine編集部(エイチアールジンヘンシュウブ)

労務管理から戦略人事、日常業務からキャリアパス、HRテクノロジーまで、人事部や人事に関わる皆様に役立つ記事(ノウハウ、事例など)やニュースを提供しています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena
HRzine
https://hrzine.jp/article/detail/3909 2022/03/03 17:55

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

2024年2月1日(木)12:00~17:40

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング