SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

直近開催のイベントはこちら!

HRzine Day 2024 Winter

2024年2月1日(木)12:00~17:40

主要製品スペック一覧

人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。

人事労務管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

人事労務管理システム
主要製品スペック一覧 2023

その他のスペック一覧

タレントマネジメントシステム<br>主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム
主要製品スペック一覧 2023

採用管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

採用管理システム
主要製品スペック一覧 2023

人財戦略とDXの共存と洗練 | #2

企業を本当に魅力的な場所にする経営人事戦略《前編》――従業員を人財としてマネジメントするHCMの本質とは

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena

 本連載第1回では、ESG(Environment、Social、Governance)の非財務情報開示やISO30414による人的資本開示のガイドラインについて取り上げた。今回は、人的資本としての従業員を人財として位置づけ、人財を成長させていくために実効性のある経営人事戦略について考える。併せて、その経営人事戦略の実行に欠かせないマネジメント手法「HCM」についても触れる。

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena

資源から資本へ。投資対象として人を捉える

 会社経営において、これまで従業員についてHR(Human Resource:人的資源、人材)と表現してきた。言葉だけでなく、雇用した従業員はリソースとして、いかに効率的に働いて成果を出してもらうかという観点からマネジメントする考え方が主流だった。そして、従業員に支払う給与や賞与は人件費(コスト)であり、会計上も費用として計上されているケースが依然多い。

 しかし、ESGの非財務情報開示やISO30414による人的資本開示に見られるように、投資家を中心に、従業員をHC(Human Capital:人的資本、人財)と捉えて、企業成長の主要な資産として評価するようになりつつある。日々の業務や教育などのトレーニングを通して従業員を育成していくことで、従業員が事業成長のための資本となり、新たな価値や製品、企業自身を生み出していくからだ。

 経営側は人財育成や労働環境改善のための費用を、コストではなく投資と捉えて、人的資本の成長につなげていく必要がある。この投資は、ダイバーシティ&インクルージョン、リーダーシップ、組織文化、スキルおよび能力向上、サクセッションプラン(後継者育成計画)、評価報酬制度など、様々な分野で行っていくことになり、経営としての人事戦略が必要になる。

 一方、従業員の視点から見ると、企業が人財をどう捉えて、人財にどのような投資をしているのかは、就職先企業の選定における大きな評価項目ともなりえる。従業員を人的資本と捉えて積極的に投資することは、採用力の強化に直結するといえるだろう。もちろん、入社した後でもスキルアップができるか、成果を出せる環境が整っているかどうかは、離職率に影響する。その会社で働くことが楽しく、働きがいがあることは、従業員の満足度を向上させ、優秀な人財が長く定着することにつながる。

 従業員の働きがいについては、働きがいについて世界的な調査を行っているGreat Place to Work(GPTW)が、「働きがいのある企業になることは、結果として業績向上につながる」という調査結果を公表している。従業員が活き活きとモチベーション高く働けることは、顧客満足度につながり、結果として業績向上につながる傾向があるというわけだ。そのため、企業には人事制度の整備だけでなく、「人財管理」も行うことを推奨したい。

※印刷用ページ表示機能はメンバーのみが利用可能です(登録無料)。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena
人財戦略とDXの共存と洗練連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

荒井 一広(アライ カズヒロ)

ワークデイ株式会社 マーケティング本部長。外資系ITベンダーにて22年マーケティングに従事。過去に勤務した会社はいずれも“働きがいのある会社” などにて上位に位置し恵まれた職場環境での経験から、社員をエンゲージする文化や経営に強い興味を抱く。欧米で手本となっていたWorkdayの文化と製品に魅了され...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena
HRzine
https://hrzine.jp/article/detail/4227 2022/08/30 08:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

2024年2月1日(木)12:00~17:40

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング