SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

直近開催のイベントはこちら!

HRzine×SmartHR 人材・組織活性化フォーラム

2024年12月6日(金)13:00~15:30

主要製品スペック一覧

人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。

eラーニング・LMS<br>主要製品スペック一覧 2024

eラーニング・LMS
主要製品スペック一覧 2024

その他のスペック一覧

人事労務管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

人事労務管理システム
主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム<br>主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム
主要製品スペック一覧 2023

みちこ先生のオラクル認定Javaプログラマ Silver SE 7/8 合格コース | 第2回

【認定Java Silver】staticメンバを理解する


  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

本記事の目次本記事の目次

模擬問題に挑戦!

では、今回解説したことの理解度を確認するため、4問の模擬問題に挑戦してみましょう。

問題1

次のコードがあります。コンパイルエラーとなる行は次のどれですか。3つ選択してください。

■Sample4.java
class Sample4 {
  static void methodA() {
    methodB();
    Test.methodB();
    methodC();
    Test.methodD();
  }
  static void methodB() { }
  void methodC() {
    methodB();
    Test.methodB();
    methodD();
    Test.methodD();
  }
  void methodD() { }
}
  • A. 3行目
  • B. 4行目
  • C. 5行目
  • D. 6行目
  • E. 10行目
  • F. 11行目
  • G. 12行目
  • H. 13行目

解答・解説

クラス名.メソッド名」という呼び出しは、staticメソッドでは許可されていますが、インスタンスメンバでは許可されていません。また、各行の説明は以下のとおりです。

  • 3行目:(OK)staticメソッド → staticメソッド
  • 4行目:(OK)staticメソッド → staticメソッド(クラス名での呼び出し)
  • 5行目:(NG)staticメソッド → インスタンスメソッド
  • 6行目:(NG)staticメソッド → インスタンスメソッド(クラス名での呼び出し)
  • 10行目:(OK)インスタンスメソッド → staticメソッド
  • 11行目:(OK)インスタンスメソッド → staticメソッド(クラス名での呼び出し)
  • 12行目:(OK)インスタンスメソッド → インスタンスメソッド
  • 13行目:(NG)インスタンスメソッド → インスタンスメソッド(クラス名での呼び出し)

したがって、5行目(C)、6行目(D)、13行目(H)はコンパイルエラーとなります。

〔正解:C、D、H

問題2

以下のコードを、コンパイル、実行した場合、正しい解答はどれですか?

■Sample5.java
class Sample5 {
  static int x = 1;
  int y = 1;
  public static void main(String[] args) {
    Sample5 obj1 = new Sample5();
    Sample5 obj2 = new Sample5();
    obj1.x = 5;  obj1.y = 6;
    obj2.x = 7;  obj2.y = 8;
    System.out.println("ans:" + obj1.x +  obj1.y + obj2.x + obj2.y);
  }
}
  • A. ans:5678
  • B. ans:5656
  • C. ans:7878
  • D. ans:7676
  • E. ans:7678

解答・解説

5~6行目で、Sample5クラスのインスタンスを作成しています。Sample5クラスには、static変数としてx変数、インスタンス変数としてy変数が宣言されています。インスタンス変数はインスタンスごとに領域を取りますが、static変数は1箇所しか領域を取りません。static変数であるx変数に、7行目で5を代入した後、9行目で7を再代入していることから、実行結果は選択肢Eになります。

〔正解:E

問題3

以下のコードを、コンパイル、実行した場合、正しい解答はどれですか?

■Sample6.java
public class Sample6{
  static final Sample6 obj = new Sample6();
  public static void main(String[] args) {
    Sample6 one = obj;
    Sample6 two = obj.foo(obj);
    Sample6 three = obj;
    System.out.println((one == two) + " " + (one == three));
  }
  Sample6 foo(Sample6 c) {
    c = new Sample6();
    return c;
  }
}
  • A. 2行目でコンパイルエラーが発生する
  • B. 10行目でコンパイルエラーが発生する
  • C. true true
  • D. false true
  • E. false false
  • F. true false
  • G. 実行時エラー

解答・解説

staticと参照情報のコピーを絡めた問題です。

  • 2行目:staticな定数としてobjが宣言されています。
  • 4行目:one変数にその参照情報が代入されるため、objoneは同じインスタンスを参照します。
  • 5行目:foo()メソッドの戻り値(つまり新しいインスタンス)が代入されます。
  • 6行目:obj変数が参照しているインスタンスをthree変数が参照すると定義しています。

つまり、objonethreeの各変数は同じインスタンスを参照しています。したがって、実行結果は選択肢Dとなります。staticは、このように独自クラス型で宣言した参照変数にも付与が可能です。

また、参照情報コピーの詳細については、本連載の1回目を参照してください。

〔正解:D

問題4

次のコードがあります。①に挿入するコードでコンパイルエラーとなるものはどれですか。2つ選択してください。

■Sample7.java
class Foo {
  static String data = "Java";
  static void method() {
    System.out.println("data : " + data);
  }
}
public class Sample7 extends Foo{
  public static void main(String[] args) {
    [   ①   ]
  }
}
  • A. method();
  • B. Foo.method();
  • C. this.method();
  • D. super.method();
  • E. new Foo().method();

Sample7クラスはFooクラスのサブクラスです。したがって、選択肢Aのmethod()メソッド呼び出しは、自クラス内のstaticメソッド呼び出しと同様であるため問題ありません。また、クラス名での呼び出し(選択肢B)、明示的にインスタンス化しての呼び出し(選択肢E)も問題ありません。

一方、staticメンバからthis(選択肢C)やsuper(選択肢D)を参照することはできません。thisは自インスタンスを、superは自インスタンスから見た親インスタンスを参照するからです。本文でstaticメンバからインスタンスメンバに直接アクセスすることはできないと説明しましたが、それと同じ理由です。

〔正解:C、D

次のページ
あともう一言:なぜmain()メソッドにstaticを付けるのか

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
みちこ先生のオラクル認定Javaプログラマ Silver SE 7/8 合格コース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

山本道子(ヤマモト ミチコ)

2004年Sun Microsystems社を退職後、有限会社Rayを設立し、システム開発、インストラクタ、執筆業などを手がける。著書に『オラクル認定資格教科書 Javaプログラマ Bronze SE 7/8』『同Silver SE 8』『同Gold SE 8』のほか、『SUN教科書 Webコンポーネントディベロッパ(SJC-WC)』、『携帯OS教科書 Androidアプリケーション技術者ベーシック』、『Linux教科書 LPICレベル1 スピードマスター問題集』(共著)、監訳書に『SUN教科書 Javaプログラマ(SJC-P)5.0・6.0 両対応』(いずれも翔泳社刊)などがある。月刊誌『日経Linux』(日経BP社刊)でLPIC対策記事を連載。日々の楽しみは晩酌、好きな言葉は表面張力。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
HRzine
https://hrzine.jp/article/detail/48 2017/12/24 16:49

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

2024年12月6日(金)13:00~15:30

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング