SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

直近開催のイベントはこちら!

HR×Data Forum

2025年5月27日(火)@オンライン

主要製品スペック一覧

人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。

eラーニング・LMS<br>主要製品スペック一覧 2024

eラーニング・LMS
主要製品スペック一覧 2024

その他のスペック一覧

人事労務管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

人事労務管理システム
主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム<br>主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム
主要製品スペック一覧 2023

HRzineニュース

健康経営支援サービス「Uwell」を提供開始 10年間の社内データと知見を活用し—SCSK

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 SCSKは、健康経営支援サービス「Uwell(ユーウェル)」を発表した。2014年から同社が社内で活用してきた健康意識調査をベースにした「健康サーベイ」を、6月より提供する。

 健康サーベイは、企業の健康経営度を客観的に評価し、継続的な改善につなげるためのツール。SCSKがこれまで実施してきた健康意識調査のデータとノウハウをもとに、健康習慣・健康意識(運動、睡眠、食生活、喫煙など)に加え、仕事との両立(治療、育児、介護)状況を図るなど、経済産業省が推進する「健康経営度調査」の調査内容にも準拠した合計26項目の設問から構成されている。すでに製造業や建設業を中心に20社が先行導入しており、フィードバックをもとに、「Premium版」と「Lite版」の2種類を提供する。

 さらに、Premium版、Lite版のオプションサービスとして、健康サーベイから得られたデータをもとにSCSKの専門家が優先順位付した今後のアクションの提示など、企業の健康経営を強力に推進するための伴走支援サービスを提供予定だという。

 Premium版とLite版の違いは次のとおり。

Premium版
健康サーベイの全設問に対し、SCSKの健康経営に関するノウハウを有する専門家が企業の強みと課題を明確化し、結果の考察を行う。
健康サーベイ(Premium版)
健康サーベイ(Premium版)
[画像クリックで拡大表示]
Lite版
健康サーベイの設問の中から、特に注目度の高い健康経営指標に絞り分析する。他社平均との比較を通じて強みと課題を明確化し、生成AIを活用した具体的な改善ポイントを提示。その他の設問結果は、グラフにより可視化する。2025年7月より提供予定。
健康サーベイ(Lite版)
健康サーベイ(Lite版)
[画像クリックで拡大表示]

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
HRzineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

HRzine編集部(エイチアールジンヘンシュウブ)

労務管理から戦略人事、日常業務からキャリアパス、HRテクノロジーまで、人事部や人事に関わる皆様に役立つ記事(ノウハウ、事例など)やニュースを提供しています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
HRzine
https://hrzine.jp/article/detail/6721 2025/05/28 18:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

2025年5月27日(火)@オンライン

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング