SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

直近開催のイベントはこちら!

HRzine Day 2025 Summer

2025年7月29日(火)@オンライン

主要製品スペック一覧

人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。

eラーニング・LMS<br>主要製品スペック一覧 2024

eラーニング・LMS
主要製品スペック一覧 2024

その他のスペック一覧

人事労務管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

人事労務管理システム
主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム<br>主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム
主要製品スペック一覧 2023

HRzineニュース

直近1年間で正社員の離職があった企業は半数弱 退職理由は「⼈間関係」—スリーエーコンサルティング調べ

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 スリーエーコンサルティングは、企業における従業員の離職理由や離職防止の取り組み状況を把握するため、全国の総務・労務・法務・人事担当者(主に中小企業所属)を対象にアンケート調査を実施した。

半数弱の企業で「直近1年間での従業員の離職」が発⽣

 過去1年間に、正社員の離職(⾃⼰都合退職)はあったか質問したところ、「あった(1名以上)」と回答した割合が47%となった。「分からない/把握していない」は22.6%と少なくはない。この回答の中には、「把握はしていないものの離職が発⽣している」というケースが含まれることが予想される。そのため、実質的な「直近1年間での離職割合」はさらに上がるという。

[画像クリックで拡大]
[画像クリックで拡大]

⼈間関係・給与・やりがいが主な離職理由

 離職した社員の主な退職理由として当てはまるものを聞いたところ、意⾒が分かれているものの「分からない/退職理由は開⽰されていない」の36.8%を除くと、「⼈間関係の問題」が14.9%で最多だった。次いで、「給与‧待遇への不満」が13.0%、「仕事のやりがい‧成⻑実感の⽋如」が12.0%と続いた。

 上位3つの離職理由のパーセンテージは僅差であるため、⼈間関係だけでなく、給与や待遇、仕事のやりがいも離職の原因になりやすいということは認識しておく必要があると同社は述べる。

[画像クリックで拡大]
[画像クリックで拡大]

働きやすさ・社内⾵⼟・⼈間関係が特に重要

 離職を防ぐうえで最も重要だと感じる要素を質問すると、「働きやすさ」が26.7%、「社内⾵⼟や⼈間関係」が25.7%で過半数を占めた。「給与‧福利厚⽣」の19.8%を上回っていることから、経済的な部分よりも「いかにストレスなく働けるか」という点に重きを置いている従業員が多いことが分かる。

[画像クリックで拡大]
[画像クリックで拡大]

 なお、調査の概要は次のとおり。

  • 調査主体:スリーエーコンサルティング
  • 調査期間:2025年6⽉24⽇〜7⽉1⽇
  • 調査対象者:全国の総務‧労務‧法務‧⼈事担当者など
  • 調査⽅法:Webアンケート調査
  • 有効回答数:566件

【関連記事】
20代は転職で「キャリアアップ」より「キャリアチェンジ」を希望 仕事内容・待遇改善を重視—学情調べ
社員が長期定着する要因は、残業が少ない・休みがとれる、人間関係、自由度や裁量—スコラ・コンサルト調べ
メンタル不調による休職から復帰後、約半数が退職 20代では7割超える—レバレジーズ調べ

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
HRzineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

HRzine編集部(エイチアールジンヘンシュウブ)

労務管理から戦略人事、日常業務からキャリアパス、HRテクノロジーまで、人事部や人事に関わる皆様に役立つ記事(ノウハウ、事例など)やニュースを提供しています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
HRzine
https://hrzine.jp/article/detail/7069 2025/09/11 19:10

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

2025年7月29日(火)@オンライン

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング