SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

直近開催のイベントはこちら!

HRzine Day 2024 Winter

2024年2月1日(木)12:00~17:40

主要製品スペック一覧

人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。

人事労務管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

人事労務管理システム
主要製品スペック一覧 2023

その他のスペック一覧

タレントマネジメントシステム<br>主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム
主要製品スペック一覧 2023

採用管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

採用管理システム
主要製品スペック一覧 2023

HRzineニュース

国内社会人の41.3%が学びに無関心、リスキリングに取り組む800社の受講トレンド結果も発表―ベネッセコーポレーション

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena

 ベネッセコーポレーションは、「社会人の学びに関する意識調査2022」の調査結果と、オンライン動画学習サービスUdemy Businessを用いてリスキリングに取り組む国内企業800社の受講トレンドを分析した結果を発表した。

 同調査から、日本国内では社会人の学びへの意識が低く、学びのきっかけとして現業との関連性(仕事で必要、会社に求められる)などが必要と考えていることが分かったという。また、Udemyを導入する国内800社での受講状況の分析から、国内リスキルの最新トレンドが判明したとしている。

 社会人の学びに関する意識調査2022の概要と結果は以下のとおり。

  • 対象:全国18~64歳の男女 3万5508名(学生を除く)
  • 期間:2022年3月18日~3月22日
  • 方法:インターネット調査

国内社会人の41.3%が「これまで」も「これから」も学ぶつもりがないと回答

 学習状況を調査した結果、41.3%が、社会人になって以降、学習した経験がなく、今後1年以内にも学習するつもりはないと回答。学ぶ必然性を感じられていない「なんで学ぶの」層に該当することが分かった。

社会人の学びの促進には、仕事やキャリアアップへの意欲喚起が重要

 「学習意向」と「仕事への意識」には関連性がみられ、学習意欲別に比較すると、特に「特定の分野の専門性を磨きたい」「新しい仕事に挑戦し続けたい」「仕事を通して成長し続けたい」といった項目で意識の違いが見られた。社会人の学びの促進において、仕事やキャリアアップへの意欲喚起も重要だと考えられるという。

グラフ1
[画像クリックで拡大表示]

国内のリスキリング推進には、企業や組織が一体となったアプローチが有効

 「なんで学ぶの層」が「学ぶのに必要なきっかけ」TOP5は、1位「仕事で必要になる」(37.5%)、2位「お金に余裕ができる」(36.3%)、3位「達成したい目的がみつかる」(30.3%)、4位「時間ができる」(28.9%)、5位「職場から求められる」(22.2%)だった。この結果から、国内のリスキリング推進には、企業や組織が一体となったアプローチが有効なことがうかがえる。

グラフ2
[画像クリックで拡大表示]

 国内企業800社の受講トレンド結果は以下のとおり。

リスキリングの主流はDX、「ITを使う人」のリスキリングも加速

 オンライン動画学習サービスUdemy Businessを導入する国内800社が2022年上半期(1月1日~6月30日)に受講した人気講座TOP10のうち8講座がDXおよびIT関連の講座だった。この結果からも、現在の国内リスキリングの主流はDXであり、エンジニアなど「ITを作る人」に限らず、社会人の大多数を占める文系職を中心とした「ITを使う人」のリスキリングも加速していることが分かった。

グラフ3
[画像クリックで拡大表示]

「ITを作る人」のリスキルが主要な業界の人気講座TOP5

業界(社数)/順位 SIer・ソフトウェア開発(301) 自動車・輸送用機器(21) 輸送・ロジスティック(11) コンサルティング(36)
1 【2022年版】これだけでOK! AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト試験突破講座 Excel VBA[第1弾](超入門)エクセルが自動で仕事する!マクロの魔法 文系・非IT職もできるプログラミング 【1日で習得】技術者のためのPythonデータ分析 【初心者から上級者まで】1日で学べるエクセルの教科書 マスターコース
2 3分で一発OK!社内プレゼンの資料作成術 【初心者から上級者まで】1日で学べるエクセルの教科書 マスターコース 【キカガク流】人工知能・機械学習 脱ブラックボックス講座 - 初級編 - はじめてのテーブル設計・データベース設計【わかりやすい解説 + 身近なテーマでレッスン】
3 今日から始めるデジタルトランスフォーメーション!テクノロジーの仕組みからデータ活用基盤のつくりかたまで みんなのAI講座 ゼロからPythonで学ぶ人工知能と機械学習 【2022年最新版】 みんなのAI講座 ゼロからPythonで学ぶ人工知能と機械学習 【2022年最新版】 いちばん理解できる統計学ベーシック講座その1【確率分布・推定・検定】
4 AWS:ゼロから実践するAmazon Web Services。手を動かしながらインフラの基礎を習得 3分で一発OK!社内プレゼンの資料作成術 今日から始めるデジタルトランスフォーメーション!テクノロジーの仕組みからデータ活用基盤のつくりかたまで 今日から始めるデジタルトランスフォーメーション!テクノロジーの仕組みからデータ活用基盤のつくりかたまで
5 ネットワークエンジニアを目指す初心者はここから始めよう!「ゼロから学ぶネットワーク基礎」豊富な図解で徹底解説 独学で身につけるPython〜基礎編〜【業務効率化・自動化で残業を無くそう!】 Excel VBA[第1弾](超入門)エクセルが自動で仕事する!マクロの魔法 文系・非IT職もできるプログラミング 手を動かして学ぶITプロジェクトの資料作成!システム開発のドキュメンテーション技術と成果物テンプレート

 業界別傾向の傾向は以下のとおり。

  • SIer・ソフトウェア開発:業界全体としてオープン系・WEB系サービスの開発に移行が進んでおり、AWSなどクラウド技術をエンジニア社員が学んでいる
  • 自動車・輸送用機器:「自動車業界100年に1度の大変革の時代」と言われており、自動運転などAIを始めとする最先端技術の向上を目的とした社員のリスキルが推進されている。一方で、まずはExcel VBAでの業務効率化からリスキルを始める企業など各社で状況は異なっている
  • 輸送・ロジスティック(物流):配達員の業務効率化につながるAI技術の導入などを目的としたリスキルのためAI・Python関連の講座が上位を占めている
  • コンサルティング:主に新入社員研修として、データベースや統計学、Excelといったデータ分析関連の講座が上位に。ビッグデータの解析技術による提案力向上や要件定義までできる「ITを作る」レベルのコンサルタントの育成が業績に直結するといわれている

「ITを使う人」のリスキルが主要な業界の人気講座TOP5

業界(社数)/順位 銀行・証券(39) 広告・放送・新聞(32) 不動産(11) 総合商社(21)
1 ITパスポート最速合格コース ~効率的な学習で0から合格まで~ 【初心者から上級者まで】1日で学べるエクセルの教科書 マスターコース 部下と組織の可能性を開くリーダーになる!理論と事例で即実践できるコーチング&リーダーシップ講座決定版(日本語・英語字幕) Microsoft Power BI  Desktop 0 to Hero 入門から実戦まで
2 【初心者から上級者まで】1日で学べるエクセルの教科書 マスターコース 3分で一発OK!社内プレゼンの資料作成術 Excel VBA(エクセルVBA)はこれだけでOK~マクロで自動化するコツを詰め込みました【わかりやすさ重視】脱初心者 今日から始めるデジタルトランスフォーメーション!テクノロジーの仕組みからデータ活用基盤のつくりかたまで
3 『アウトルック最速仕事術』基礎~中級編  ~Outlook時短術の極意~ ITパスポート最速合格コース ~効率的な学習で0から合格まで~ 3分で一発OK!社内プレゼンの資料作成術 【初心者から上級者まで】1日で学べるエクセルの教科書 マスターコース
4 「段取りのキホン」の著者が語るタイムマネジメント!オフィス&在宅での時間管理(リピート9割超の人気研修をWeb化) このリーダーについていきたいと思われる!「リーダーシップセオリー」入門講座 ITパスポート最速合格コース ~効率的な学習で0から合格まで~ 【 キーワード速習! 】実践MBAアカウンティング&ファイナンス講座マスターコース
5 Excel VBA[第1弾](超入門)エクセルが自動で仕事する!マクロの魔法 文系・非IT職もできるプログラミング ネットワークエンジニアを目指す初心者はここから始めよう!「ゼロから学ぶネットワーク基礎」豊富な図解で徹底解説 今日から始めるデジタルトランスフォーメーション!テクノロジーの仕組みからデータ活用基盤のつくりかたまで はじめてのマーケティング ~豊富な事例をベースに理論の全体像を理解しよう!3時間半であなたもマーケター脳になれる

 業界別傾向の傾向は以下のとおり。

  • 銀行・証券:若手のITリテラシー育成を中心にリスキルが進行。ITパスポート資格は「ITのTOEIC」的位置づけで入社時などに取得を推奨され始めている。地銀では、専門的なスキル習得で地域の中小企業のIT化などの支援につなげようという動きがある
  • 広告・放送・新聞:デジタルマーケやWebデザインなど新たな知識を必要とする仕事が増加しており、個人の自己研鑽に任せず、企業として学習環境を提供し始めるところが多い。現状は、業務ですぐに使えるExcelなどITリテラシー関連が広く受講されているが、一部の専門的な業務に関わる社員はより高度なITスキルを学習し始めている
  • 不動産:ビジネスモデルの進化としてオフィスビルの入居者への付帯サービスの提供など、顧客接点のDXをはじめとして全社的なDXを実施する企業が増えている。ITリテラシーの育成を中心にリスキルが進行。金融業界同様にITパスポート資格の取得を推奨
  • 総合商社:マイクロソフトが提供するデータ可視化ツール「Power BI」に関する講座がトップ。ある商社では、ExcelからPower BIに標準ツールを全社的に移行し、即座にデータを可視化することで顧客との企画検討や意思決定のスピードを圧倒的に高めることが可能に。また、上位にビジネス系が多いのは階層別研修での導入が多いため

【関連記事】
リスキリングの経験がある人は3割前後、リスキリング促進には「目標の透明性」が影響―パーソル総合研究所調べ
リスキリングに役立つ資格・研修サービスカオスマップを公開、アイデミーと共同企画―アイスマイリー
「日本リスキリングコンソーシアム」を発足、トレーニングプログラム・就業支援サービスを提供―日本リスキリングコンソーシアム事務局

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
HRzineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

HRzine編集部(エイチアールジンヘンシュウブ)

労務管理から戦略人事、日常業務からキャリアパス、HRテクノロジーまで、人事部や人事に関わる皆様に役立つ記事(ノウハウ、事例など)やニュースを提供しています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena
HRzine
https://hrzine.jp/article/detail/4206 2022/08/05 18:45

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

2024年2月1日(木)12:00~17:40

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング