SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

直近開催のイベントはこちら!

HRzine×SmartHR 人材・組織活性化フォーラム

2024年12月6日(金)13:00~15:30

主要製品スペック一覧

人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。

eラーニング・LMS<br>主要製品スペック一覧 2024

eラーニング・LMS
主要製品スペック一覧 2024

その他のスペック一覧

人事労務管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

人事労務管理システム
主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム<br>主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム
主要製品スペック一覧 2023

いまさら聞けないHRDXの新常識 | #10

グローバル統一の人事システムをどう導入していくか

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 第8回では人事の役割の変化に伴うHRオペレーティングモデルの変更とその課題を、第9回では社員の価値観の変化に伴うマネージャー支援の必要性を論じてきた。本稿ではそれらの変化を受けて、基盤となる人事システムの刷新を検討する読者に、人事給与システムのリプレイスとの違いを踏まえた進め方のポイントを2つの事例とともに紹介する。

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

今回の要旨

 これまで多くの日本企業は、日本固有の人事慣習に適応した国内の人事給与システムを活用し、海外に関しては業務で必要な最低限のデータをその都度収集する形であった。しかし、グローバルな先進企業では、ローカルの人事オペレーションの効率化よりも、グローバルやグループ全体でのタレントマネジメントに重きを置いたシステムを採用するようになっている。このようなシステムを日本でも導入して活用するためには、通常業務の中でタイムリーにデータを取得する仕組みづくりを導入プロジェクトの時点から考え、システムの機能構成の変更に合わせたローカルの業務変革が欠かせない。

グローバルで人事システムを統一する意味

 日本でも、人事の役割がより「ビジネスを支援する」ことにシフトしてきた中で、グローバルやグループ全体の人事システムとして、グローバルでタレントマネジメントに実績のあるパッケージを導入することが多くなってきている。

 この決断は、先進的な海外の企業との競争の中で、タレントマネジメントが当たり前となっているUS(アメリカ)やEMEA(ヨーロッパ・中東・アフリカ)地域の経営陣やマネージャー陣から強く支持される。一方で、日本やAPAC(アジア・環太平洋)の人事メンバーからは「グローバルやグループ全体向けの余分な作業が増える」「給与オペレーションが不便である」といった不満が出てきがちである。

 これを「視座の違い」で片付けると人事メンバーの共感を得られず、欲しいデータが正しく集まらなくなる。加えて、本来の目的であるグローバルやグループ全体のビジネス支援のためにタレントマネジメントを運用する際、日本やAPACの人事メンバーの前向きな協力が得られない。

 そこで、この課題に対するアプローチとして、我々が支援したいくつかのプロジェクトを典型的な2つの事例としてまとめたので紹介する。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー


次のページ
事例1.グローバルで人事データを集約する仕組みの構築

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
いまさら聞けないHRDXの新常識連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

玉城 智史(タマキ サトシ)

EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 ピープル・アドバイザリー・サービス シニアマネージャー。米系大手ITファーム、大手人事サービス会社、総合コンサルティングファームを経て現職。人事制度改定、教育体系構築、HRIS構想策定といった多様なPRJに従事。とくに近年はSAP SuccessF...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

菊池 圭(キクチ ケイ)

EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 ピープル・アドバイザリー・サービス マネージャー。国内大手パッケージシステムベンダーを経て現職。Global HRISの構想策定、基盤構築、海外拠点へのロールアウトなどのプロジェクトに従事。システム導入の知見を軸にしたグローバルプロジェクトのマネジ...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
HRzine
https://hrzine.jp/article/detail/4874 2023/06/02 08:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

2024年12月6日(金)13:00~15:30

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング