このワークショップのパッケージには、自律主体性とプロジェクトの成功を両立させるために、以下に示す3ステップが用意されている。このステップを3か月間で行うことで、働く社員の改革意識を高め、仕事と向き合う姿勢を変え、結果として意識改革も含めた働き方改革の実現を支援する。
企業向けコンサルティングを提供するケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズは、現場社員を中心に企業の働き方改革を推進する「働き方改革ワークショップ」の提供を開始した。社員の自主性や内発的動機を最大限に引き出し、自ら新たな改革プラン作り出す支援を行う点が、本ワークショップの特徴だという。ワークショップの期間は3か月間。
会員登録無料すると、続きをお読みいただけます
-
- Page 1
-
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
IT人材ラボ(アイティージンザイラボ)
IT⼈材の「採⽤・育成・活⽤・評価」に役⽴つ記事(ノウハウ、事例など)やニュース、現場の声をまとめた調査レポートなどのコンテンツを、毎日お届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です