合格者はIPA情報処理技術者試験センターの「合格者受験番号一覧」ページで公開している。公開は2018年9月下旬まで。
合格発表と併せて、受験者に関する統計情報をまとめた資料も公開された。3回目の実施となる情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)の応募者数は2万3180人、受験者数は1万5379人、合格者は2596名。合格率は16.9%であった。なお、前回(昨年秋期)の応募者数は2万3425人、合格率は17.1%であり、変化はほとんど見られなかった。

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。
IT人材ラボ[著]
IPA(独立行政法人情報処理推進機構)の情報処理技術者試験センターは、4月15日に実施された平成30年度春期情報処理技術者試験の、応用情報技術者試験と高度試験、実施3回目となる情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)について合格者を発表した。受験者の得点分布や平均年齢などを示した統計資料も公開されている(2018年9月下旬まで)。
合格者はIPA情報処理技術者試験センターの「合格者受験番号一覧」ページで公開している。公開は2018年9月下旬まで。
合格発表と併せて、受験者に関する統計情報をまとめた資料も公開された。3回目の実施となる情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)の応募者数は2万3180人、受験者数は1万5379人、合格者は2596名。合格率は16.9%であった。なお、前回(昨年秋期)の応募者数は2万3425人、合格率は17.1%であり、変化はほとんど見られなかった。
この記事は参考になりましたか?
IT人材ラボ(アイティージンザイラボ)
IT⼈材の「採⽤・育成・活⽤・評価」に役⽴つ記事(ノウハウ、事例など)やニュース、現場の声をまとめた調査レポートなどのコンテンツを、毎日お届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
Special Contents
AD
Job Board
AD
