なぜ基本情報技術者試験を受けるのか?
IT エンジニアの国家試験
医師には医師国家試験があり、美容師には美容師国家試験があるように、ITエンジニアにも国家試験があります。それが、情報処理技術者試験です。情報処理技術者試験を受ける理由は、医師国家試験や美容師国家試験を受ける理由と同じです。特定の分野の専門知識を持ち、職業人として仕事を行う資格があることを示すためです。
情報処理技術者試験における基本情報技術者試験の位置付け
IT業界には、様々な職種があるため、情報処理技術者試験も、いくつかの試験区分に分けられています。その中で、基本情報技術者試験は、最も基礎に位置付けられています。試験に合格すれば、ITエンジニアに必要とされる基礎知識を持っていることを示せます。
情報処理技術者試験とITSSの対応
経済産業省が定めた「ITSS(IT Skill Standard、ITスキル標準)」というものがあります。これは、個人のIT関連能力を7つのレベルに分類したものです。次表に、ITSSのレベル、能力、および判定方法を示します。
レベル | 能力 | 判定方法 |
---|---|---|
レベル7 | 国内のハイエンドプレイヤーかつ世界で通用するプレイヤーである | 実務経験 |
レベル6 | 国内のハイエンドプレイヤーである | 実務経験 |
レベル5 | 企業内のハイエンドプレイヤーである | 実務経験 |
レベル4 | 高度な知識と技能を有する | 高度試験 |
レベル3 | 応用的な知識と技能を有する | 応用情報技術者試験 |
レベル2 | 基本的な知識と技能を有する | 基本情報技術者試験 |
レベル1 | 最低限求められる基礎知識を有する | ITパスポート試験 |
上位のレベル7、6、5は、実務経験で判定されます。プレイヤーとは、単に知識を持っているだけでなく、実際に業務を行っている人という意味です。世界(レベル7)、国内(レベル6)、企業内(レベル5)の順ですから、経験のあるシステムの規模が大きいほどレベルが高くなります。
IT企業に所属して何らかのプロジェクトに関わっていれば、レベル7、6、5のどれかに該当するのではないかと思われるかもしれませんが、そうではありません。ハイエンドプレイヤー、すなわちリーダー的な存在としてプロジェクトに関わっていなければ、レベル7、6、5にはならないのです。
ハイエンドプレイヤーではないなら、レベル4、3、2、1のいずれかになります。これらは、実務経験ではなく、情報処理技術者試験に合格しているかどうかで判定されます。ITパスポート試験に合格すれば、レベル1だと判定されます。しかし、レベル1では、最低限の知識を有することだけしか示せません。ITの専門家として業務を行うなら、知識だけでなく技能を有することも示す必要があります。そのためには、基本情報技術者試験に合格して、少なくともレベル2以上にならなければなりません。