SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

直近開催のイベントはこちら!

HRzine Day 2024 Winter

2024年2月1日(木)12:00~17:40

主要製品スペック一覧

人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。

人事労務管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

人事労務管理システム
主要製品スペック一覧 2023

その他のスペック一覧

タレントマネジメントシステム<br>主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム
主要製品スペック一覧 2023

採用管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

採用管理システム
主要製品スペック一覧 2023

メスライオン奮闘記 | 第3回

「エンジニアに聞く前にエンジニアを知れ!」エンジニア採用、全てはここからスタートだ!

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena

 憧れのIT業界の会社に人事として飛び込んだ私。入社3日目くらいから、社員の皆さんが話す専門用語に抵抗感がなくなっていきました。また、単語帳を作って学んだ専門用語を自分から積極的に使うようにしました。ドキドキしましたが、勇気を持って発した専門用語が相手に通じ、返答が来ることがとてもうれしくて、この業界の事をもっと知りたいと思うようになっていきました。

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena

専門用語と単語帳についてのエピソードは前回をお読みください。

 専門用語が理解できたら、次は求人の読み込みに取りかかりました。エンジニアを採用するためには、自分自身が求人を理解し、説明できるようになる必要があると思ったからです。そのために、過去に掲載していた自社のエンジニア求人を引っ張り出して読み漁り始めました。

 「PHPというプログラム言語が使えるエンジニアさんを募集している内容は理解できた。でも、ウチの会社以外にもPHPのエンジニアを採用している会社はきっとある。他社の求人票がどんな内容で書いてあるのかを見て勉強してみよう!」と思い“Find job”と“Green”を開いてみることにしました。するとそこには恐ろしい現実が私を待ち受けていました。

 どこもかしこも、PHPエンジニアを募集しているじゃありませんか! 時はPHPエンジニアブーム。ざっと数えても50社以上の求人票が掲載されていることに焦りと危機感を感じました。

 しかし、ここで人事としてやっていくと決めた以上、避けては通れない道なのだ――そう覚悟してしまうと、今度は元営業マンである私の闘争本能に火が付きました。「競合を知らなければ戦いには勝てない! 片っ端からここに掲載されている求人を読み込んでマスターするぞ!」とひとり意気込む私。ところがそのとき、エンジニア責任者の神山さん(仮名)からExcelファイルがメールで送られてきました。

 「宇田川さん、PHPエンジニアを採用したいので、いつも掲載しているFind jobにこのExcelの内容で求人を出しておいてください。念のため、前回出した求人のURLを添付しておきます」

 そのExcelファイルには、箇条書きでサービス内容と業務内容が書かれていました。ただ、そのExcelファイルを見ていると、疑問がたくさん湧いてきました。

  • きっととても急いでいるよね。でも何のための採用かな? 増員? それとも前任が辞めちゃった? 何人採用したいのかな?
  • ウチの会社にはエンジニアさんが何人いて、このサービスは何人のエンジニアさんで開発しているのかな?
  • どんなお人柄のエンジニアさんが、ウチのエンジニアさんとフィーリングが合うのかな?
  • 調べてみると……PHPエンジニアといってもインターネット広告やゲーム、メディアいろいろな種類に分かれているみたい。どんなサービスを作ってきたPHPエンジニアを求めているのかな?
  • Find jobにはたくさんのPHPエンジニアの求人が掲載されているけど……神山さんからもらったこの求人内容は、PHPエンジニアから見たら他社との違いが伝わるものなのかな?
  • 前回のFind jobの掲載で採用できたエンジニアさんは誰だろう? そのエンジニアさんがたくさんのPHPエンジニアの求人の中からウチの会社を選んでくれた理由って何だろう?

 私は、物事に対していろんな疑問が浮かんできてしまう“たち”で、前職では「なんで?なんで?女」と呼ばれていました。「この疑問をクリアにしなければ求人原稿なんて書けるわけがない!」と思い、神山さんのデスクまでそっと近づいて話しかけてみました。ところが、

 「あの~先日ご挨拶させていただいた宇田川です。先ほどの求人の件なんですが……」

 「メールしましたよね? あれで全部です。次、会議入ってるんで」

と会話をシャットアウトされてしまいました。

 「拒絶されてしまった。理系男子のエンジニアさんに対して私の伝え方が悪かったのかな? いったんメールで連絡すればよかったのかな? これからどうしよう……」

と落胆しながら自分の席に戻ると、以前、専門用語をまとめたExcelファイルを作って送ってくれたエンジニアの熊田さん(仮名)から、メールが届きました。

 「宇田川さん、どうした? 今ちょっとこっち忙しくて……タイミング悪いかもしれないよ」

 「天の助けだ!」と思った私はすがる思いで熊田さんに返信しました。

 「忙しいところ本当にごめんなさい。実は、ちょっと聞きたいこと……というか疑問がたくさんあって。落ち着いたらで大丈夫なので、少しだけ時間もらえないですか?」

 「OK! 落ち着いたらメールするからちょっと待ってて」

 ありがたい! でも、「この間みたいに1から10まで聞いたらいけない! ググれっと言われる前に限界ギリギリまでググって準備しなくちゃ!」と思い、熊田さんと話すための材料を集めて、疑問に思っていることを箇条書きで書き出していきました。

 2時間後、熊田さんより「いったん落ち着いたからルノアールに行かない? 現地集合で~」とメールで連絡が来ました。私は、急いでカバンにPCと作成した資料を詰め込み、ルノアールへ向かいました。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー


次のページ
熊田さんって……!

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena
メスライオン奮闘記連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

宇田川 奈津紀(ウダガワ ナツキ)

一撃必殺のスカウト能力を持つことから人事界隈や人材界隈で“メスライオン”と呼ばれる。人事責任者としてスタートアップから4000名近い企業までを経験。IT、広告、人材業界と幅広い業界に携わり多種多様な職種採用を統括し、人事部長としてダイレクトリクルーティングをはじめとする採用戦略設計と構築、採用ブラン...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena
HRzine
https://hrzine.jp/article/detail/2543 2020/10/06 06:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

2024年2月1日(木)12:00~17:40

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング