SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

直近開催のイベントはこちら!

HRzine Day 2024 Summer

2024年7月25日(木)10:30~17:30

主要製品スペック一覧

人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。

eラーニング・LMS<br>主要製品スペック一覧 2024

eラーニング・LMS
主要製品スペック一覧 2024

その他のスペック一覧

人事労務管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

人事労務管理システム
主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム<br>主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム
主要製品スペック一覧 2023

HRzineニュース

人事評価シート10万件のデータを基に評価制度の傾向を発表、業務の標準化や効率化を期待―SmartHR

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 SmartHRは、同社が運営するクラウド人事労務ソフト「SmartHR」の「人事評価」機能で作成された人事評価シート10万件のデータを基に、企業における評価制度の傾向を発表した。

 調査の概要は以下のとおり。

1. 「人事評価業務」に関する調査

  • 回答者:人事労務担当者1067人(関東:504人、関西:563人)
  • 調査期間:2021年8月16日〜2021年8月20日
  • 調査手法:インターネット調査
  • 調査委託先:マクロミル

2. SmartHR「人事評価」機能の利用データを参照

  • 対象期間:2021年11月30日〜2022年12月22日
  • 調査対象:2022年11月30日時点で人事評価機能を有償契約している企業

 調査の結果については、同社は以下のように述べている。

企業規模別ユーザーの区分に関するデータ

 人事評価機能の企業規模別ユーザー数を割合で見ると、101〜500名、501〜2000名、2001名以上の企業に所属するユーザーが各々30%以上を占めており、所属する企業規模にあまり偏りなく評価業務が行われていることが分かる。

企業規模別ユーザーの区分
[画像クリックで拡大表示]

 業種別では、特に卸売・小売業の企業に所属するユーザーが24.61%と最多ではあるものの、10%を超える業種が4つ、3%を超える業種が7つあるなど、幅広い企業で利用されている。こうした結果の背景には、人事評価の効率化に対して、規模や業種を問わない多くの企業が課題を感じていることがあると考えられる。実際に、評価関連業務に紙とそれ以外のツールを併用している担当者の6割以上が、工数に課題を感じることが明らかになっている(調査1)。

業種別のユーザー割合
[画像クリックで拡大表示]

月ごとの評価プロジェクト開始数

 評価期間の開始月にあたる「人事評価シートの月別開始数」を見ると、新年度を迎える4月と、その半年後の10月に多くの評価シートが作成されている。また、6月も評価シートの作成が多くなっているのは、一部企業で契約更新に向けた意向の確認や評価を実施していることが要因である。

月ごとの評価プロジェクト開始数
[画像クリックで拡大表示]

 今回の結果から、業種や企業規模問わず幅広い企業が取り組んでいることがうかがえた。一方で、人事評価担当者の半数近くが評価関連業務の中でも評価シートの準備、配布、回収に工数がかかると考えている結果もあり(調査1)、ペーパーレス化や評価システムの導入には、年間を通じた人事評価業務の標準化や業務効率化が期待されていることが感じられる。

【関連記事】
人事評価・目標管理の実態、「達成度の振り返り」が不十分なまま次の課題を進行していると推測―JMAM調べ
約半数の企業がここ2年で人事評価制度を見直すも、依然として「⾒直す必要性あり」が75.8%―あしたのチーム調べ
人事評価業務に関する調査、人事評価で紙とツールの併用は55%が「心理的負担を感じる」―SmartHR調べ

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
HRzineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

HRzine編集部(エイチアールジンヘンシュウブ)

労務管理から戦略人事、日常業務からキャリアパス、HRテクノロジーまで、人事部や人事に関わる皆様に役立つ記事(ノウハウ、事例など)やニュースを提供しています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
HRzine
https://hrzine.jp/article/detail/4542 2022/12/28 15:20

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

2024年7月25日(木)10:30~17:30

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング