SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

直近開催のイベントはこちら!

HRzine×SmartHR 人材・組織活性化フォーラム

2024年12月6日(金)13:00~15:30

主要製品スペック一覧

人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。

eラーニング・LMS<br>主要製品スペック一覧 2024

eラーニング・LMS
主要製品スペック一覧 2024

その他のスペック一覧

人事労務管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

人事労務管理システム
主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム<br>主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム
主要製品スペック一覧 2023

HRzineニュース

KATAruruによるオンボーディング支援を開始 アバターを介して気軽に相談—パーソルワークスデザイン

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 パーソルワークスデザインは、アバター心理相談サービス「KATAruru(かたるる)」を活用したオンボーディング支援サービスを8月1日より開始する。

 KATAruruは東京大学下山研究室と共同開発した心の健康 アバター支援サービスで、2021年6月より提供されている。アバターを介してオンライン面談を実施でき、場所と時間を選ばず気軽に心理師に相談ができる点が特徴。

 今回、同社は中途入社した従業員や産休育休から復帰した従業員など、新しい環境で働く従業員に対して定着支援が重要であると考え、KATAruruによるオンボーディング支援サービスの提供を開始する。

 これにより、アバターを介した心理師との面談、面談実施後のアンケート、定期サーベイ、レポートによるフィードバックのプロセスを定期的に行うことで、従業員自身がストレスに気づき、早めの対処をできるようにする。また、従業員のパフォーマンス向上も期待できると同社は述べている。

 また、人事担当者は導入研修やメンター制度など従来のオンボーディングに加え、KATAruruを活用した心のケアをすることで、従業員の仕事満足度やストレス状態を把握し、定着に向けた具体策を講じられる。

 KATAruruによるオンボーディング支援サービスの特徴と概要は次のとおり。

  1. 従業員のセルフケア力を向上
    心理師との面談を通して、ストレスに対して早期に気づき、対処ができるセルフケア力や、悩みの内容に応じて適切に上長に相談し解決できるラインケア力を向上させる。
  2. 定期サーベイによる自己理解
    定期面談とサーベイを組み合わせることにより、従業員が自身の状態を理解し、ストレスやメンタルヘルスに対して早めの対処ができるようにサポートする。
  3. 毎月同じ心理師が面談を担当
    定期的に第三者(心理師)と面談する場を設け、ストレスをため込む前に解消を目指す。毎回同じ心理師が面談を担当するため、相談者自身の変化を把握しやすく、内省をより促せるため、職場で早くパフォーマンスを発揮することが期待できる。また、心理師との面談はアバターを介してオンライン上で行うため、どこからでも相談が可能で、本音を言いやすく、気軽に利用できる。
  4. レポートの提供
    面談内容とサーベイ結果は人事担当者・利用者に共有する。必要に応じて利用者の上長にも連携することでラインケアにも活用できる[1]

 同サービスを先行利用した企業の利用者からは「自分では気づいていない小さな悩みがあったことに気づけた」「話を聞いてもらい気持ちが楽になったのと、対応を一緒に考えてくださったので、非常にうれしかった」「自分のことを知らない人に話を聞いてもらい、気持ちが軽くなった」などの評価を受けているという。

サービス内容 面談(全6回:初回面談、月1回×5回面談/1回20~40分)、面談実施後アンケート(全6回:月1回実施)、定期サーベイ(全6回:月1回実施)
実施期間 6ヵ月
納品レポート 人事担当者:定期サーベイ結果(組織/個人)、対象者の面談内容(ラインケアが必要な場合)、従業員(利用者):定期サーベイ結果、面談内容
料金 12万円/人(税別) ※面談料・サーベイ運用料・レポート作成料 込み

[1]: 面談者の同意のもと共有する。

【関連記事】
年収600万円以上の中途人材、7割がオンボーディングが不十分でモチベーションが低下―ユームテクノロジージャパン調べ
新入社員オンボーディングを支援するパッケージを「HYOUMAN BOX」にてリリース―AI CROSS
アバターで出勤できるメタバースオフィスを開始、OPSIONより「RISA」を譲り受けて―MS-Japan

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
HRzineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

HRzine編集部(エイチアールジンヘンシュウブ)

労務管理から戦略人事、日常業務からキャリアパス、HRテクノロジーまで、人事部や人事に関わる皆様に役立つ記事(ノウハウ、事例など)やニュースを提供しています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
HRzine
https://hrzine.jp/article/detail/5041 2023/07/28 17:58

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

2024年12月6日(金)13:00~15:30

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング