資生堂は、2023年末に国内資生堂グループ男性社員の育休取得率100%を達成したと発表した。
同社では、男性社員の育休取得率100%達成に向けて、男性が育休を取ることが当たり前となる風土を醸成。男性育休への理解を促進させるため、制度を分かりやすく解説した動画の配信、チーフピープルオフィサーから全社員へメッセージの発信、管理職向けイクボスセミナー、取得体験者による座談会などのイベントの開催や体験レポートの共有、同社子会社のKODOMOLOGYを通じた体験型育児トレーニングの提供などを実施したという。
KODOMOLOGYでは2023年4月より、子育てする社員の保育ニーズに合わせて、乳幼児から小学生までを対象とする子育て支援サービス「KANGAROOM+」を開始。一時預かり(ベビーシッター事業)を中心に、小学校の長期休暇に対応したキッズプログラムや、産後の訪問育児サポートなどを提供し、子育て中の社員をサポートしている。
出産後に復職する社員に対しては、育児と仕事の両立への不安を軽減するための「ウェルカムバックセミナー」などを実施。その結果、国内資生堂グループにおける育児休業からの復職率は92.3%に及ぶという。
資生堂は今後も、すべての社員が自分らしく、それぞれのキャリアを自らがデザインすることのできる職場環境の実現を目指すとしている。
【関連記事】
・「みんなの産休・育休ガイドブック+」を公開 社員のアドバイスを盛り込んで作成—スパイダープラス
・育休取得者の仕事を引き継いだ従業員へ賞与を再分配 「サンキューペイ制度」を導入—大和リース
・約7割の男性が男性育休の適切な期間は「1ヵ月以上」と回答も取得意向は5割にとどまる—パーソルHD調べ