EQIQは、やりがいや働きがいの向上に取り組むためのコンセプトをまとめた資料「モチベーションを高める動機づけの最先端」を無料公開した。
人材のスキルを高め、社外から能力のある人材を採用しても、実際に職場でパフォーマンスを発揮するためには、やりがいや働きがいを感じる環境づくりの取り組みが欠かせないという同社。同資料では、日々のやりがいや働きがいにつながるモチベーションの価値観(内発的動機づけ)についての心理学研究を要約し、最新の知見をまとめている。
目次は以下のとおり。
- 外的動機づけ:「アメとムチ」は本当に効果的なのか?
- 内発的動機づけ:それは個人の内側から湧き出るもの/役割を超えたパフォーマンス
- 組織とフィットすることの重要性
- モチベーションを理解することが重要な理由
- Covid-19の影響
- マインドフルネスとモチベーション
- まとめ:動機づけの最適解
なお、同資料は、同社が運営するAttunedのWebサイトから無料でダウンロードできる。
【関連記事】
・日本の経営層は従業員のモチベーション維持とリスキリングを重視、人材への投資意欲が高く―LinkedIn調べ
・若手社員の在宅勤務・テレワークにおける課題はモチベーションが分からないこと―学情調べ
・働き方に関する調査結果とモチベーション観点の組織づくりに関する資料を公開―ウォンテッドリー