SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

直近開催のイベントはこちら!

HRzine Day 2025 Winter

2025年2月6日(木)13:00-18:00

主要製品スペック一覧

人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。

eラーニング・LMS<br>主要製品スペック一覧 2024

eラーニング・LMS
主要製品スペック一覧 2024

その他のスペック一覧

人事労務管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

人事労務管理システム
主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム<br>主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム
主要製品スペック一覧 2023

資格Zineニュース

セキュリティとデータサイエンスのスキル標準をまとめた「ITSS+」を公開―IPAが新スキル標準策定の一環として

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 ITSS(IT Skill Standard:ITスキル標準)とは、ITスキルの業界標準を定めた指標。経済産業省がIT関連サービスの提供に必要なスキルを分類し、それぞれにスキルセットを規定したもの。2002年バージョン1が発表され、現在の最新バージョンは3。定義されているスキルは11職種と35専門分野にのぼる。

 今回発表されたITSS+は、従来のITSSが対象としている情報サービスの提供やユーザー企業のIS部門にかかわっている人材が、「セキュリティ領域」や「データサイエンス領域」のそれぞれに向けたスキル強化を図るための、「学びなおし」の指針として活用されることを想定して作成されたもの。ITSS+はITSSに統合されるものではなく、2領域に関して固有の整理が行われており、ITSSの構成とは異なっている。

ITSS+の位置づけ(出典:[IPAのプレスリリース](http://www.ipa.go.jp/about/press/20170407.html))
ITSS+の位置づけ(出典:IPAのプレスリリース

 IPAによると、ビッグデータやAI(人工知能)といった「第4次産業革命」に対応した新スキル標準の検討にあたり、専門分野の更なる具体化が求められる「セキュリティ領域」と、必要性が高まりながらもITSSには含まれていない「データサイエンス領域」について、過度的な取りまとめを行い、ITSS+として公開するにいたったという。

 ITSS+の基本構成は次のとおり。       

ITSS+の基本構成
スキル領域/
専門分野
(スキルカテゴリ)
ITSSのキャリア・フレームワークの様式を活用
※ただし、職種ではない。
タスク・スキル iコンピテンシ ディクショナリ(iCD)のタスクディクショナリ、スキルディクショナリの様式に準拠
※ただし、データサイエンス領域のスキルは、一般社団法人データサイエンティスト協会が公開している「スキルチェック」を活用。

セキュリティ領域

 企業などにおいて、よりいっそうのセキュリティ対策が求められていることを受け、専門的なセキュリティ業務の役割の観点から専門分野を具体化している。専門分野とは、情報リスクストラテジ、情報セキュリティデザイン、セキュア開発管理など、経営課題への対応から設計、開発、運用保守、セキュリティ監査にかかわる13の分野。

 また、これらの専門分野には、新たに創設された国家資格「情報処理安全確保支援士」(略称:登録セキスペ)が想定する業務を包括しており、情報セキスペ資格保有者にとっては、ITSS+を用いることで、実務の場で自らの専門分野の明示が可能になる。

セキュリティ領域における専門分野(出典:[セキュリティ領域のITSS+(Excel)](http://www.ipa.go.jp/files/000058688.xlsx))
セキュリティ領域における専門分野(出典:セキュリティ領域のITSS+(Excel)

データサイエンス領域

 データサイエンス領域は、企業などの業務において、大量データを分析し、その分析結果を活用するための一連のタスクと、そのために習得しておくべきスキルがまとめられている。この領域はこれまでに公開されているITSSには含まれていない新規の領域で、一般社団法人データサイエンティスト協会のスキル委員会との協業により、タスクが策定された。

データサイエンス領域のタスク構造図(出典:[データサイエンス領域のITSS+(Excel)](http://www.ipa.go.jp/files/000058689.xlsx))
データサイエンス領域のタスク構造図(出典:データサイエンス領域のITSS+(Excel)

 スキルの確認には、データサイエンティスト協会が公開している「スキルチェック」というツールが活用される。スキルチェックの中では、データサイエンティスト協会が2015年に公開した「データサイエンティスト スキルチェックリスト」を使用。チェック結果の保存やダウンロードも行える。スキルチェックには、422項目のスキルをすべてチェックできる「フルバージョン」と、必須項目のみがランダム出題される「かんたんバージョン」の2種類がある。フルバージョンの利用には会員登録(無料)が必要だ。

「スキルチェック(フルバージョン)」イメージ(出典:[データサイエンティスト協会のWebサイト](https://check.datascientist.or.jp/skillcheck-full/selectLevelView))
「スキルチェック(フルバージョン)」イメージ(出典:データサイエンティスト協会のWebサイト

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
この記事の著者

資格Zine編集部(シカクジンヘンシュウブ)

資格Zine編集部

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
HRzine
https://hrzine.jp/article/detail/485 2017/04/07 17:01

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

2025年2月6日(木)13:00-18:00

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング