PeopleXは、エンプロイーサクセスHRプラットフォーム「PeopleWork」の新プロダクトとして、AIでマネジメント業務を支援する「PeopleWork Management Copilot(ピープルワーク・マネジメント・コパイロット)」のβ版提供を開始した。
![](http://hz-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/6425/6425_main1.png)
PeopleWork Management Copilotは、社内のコミュニケーションツールなどの行動データを解析して、社員1人ひとりの業務内容や進捗状況を把握し、さまざまな側面からの評価を行うサービス。具体的には、会社や仕事への満足度、モチベーションやメンタルヘルスなどの健康状態に関する項目を、5段階のスコアで評価するという。さらに、この評価結果に基づき、業務の改善点や働き方の提案を行うことで、マネージャーの意思決定、部下との1on1をサポートするとのことだ。
2025年1月より、同社社員に対して、プロトタイプである「AI上司」の活用をスタート。全社員が週次で業務改善のためのフィードバックを受けられるほか、マネージャーに対しては部下の業務サマリーや、ストレス度合い、モチベーション判断などの材料が提供されているという。AI上司のサンプルは次図のとおり。
![[画像クリックで拡大]](http://hz-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/6425/6425_1.png)
【関連記事】
・新しい役割への早期順応に特化した90日間のコーチング「トランジションコーチング」を提供—コーチ・エィ
・1on1を支援する「ミキワメ マネジメント」を提供開始、AIが適切な話題を提案—リーディングマーク
・1年目社員と上司のコミュニケーション頻度は「1日1回以上」が半数超—ALL DIFFERENT調べ