EnterLinkは、完全定額制で利用できる採用代行(RPO)サービスを正式リリースした。
同サービスは、採用専任者を置くことが難しい中小企業やスタートアップ企業向けに、「求人票作成」「スカウト配信」「応募者対応」「面接調整」「内定フォロー」をワンストップで代行するもの。4ヵ月目以降も料金が変わらない完全定額制で、人材不足と工数不足の二重課題を根本から解消するという。
同サービスの特徴は次のとおり。
- 完全定額20万円/月:初月から変わらず同一料金で提供。予算管理がしやすく、長期的な人材計画が立てやすくなるという
- 専任コンサルタント制:6年以上の採用実務経験を持つコンサルタントが担当し、企業カルチャーに合わせた採用設計を行う
- 全工程をパッケージ化:求人媒体運用・ダイレクトリクルーティング・面接官トレーニングなど、採用成功に必要な全工程を包括する
- 月次レポートで透明性を担保:応募数・面接設定率・内定承諾率を可視化し、改善ポイントを提案する
同社は今後、2025年内に導入企業80社、採用成功400名を目指す面接官育成プログラムやオンボーディング支援を無償オプションとして拡充予定だとしている。
【関連記事】
・採用戦略から応募者対応まで支援するRPOサービス「HRBIZ 採用代行+」を提供開始—テックビズ
・採用戦略の構築に特化したサービス「モノサシ採用」を提供—Palace Consulting
・Z世代の就活はInstagram・TikTokの利用が増加 企業の雰囲気を知るため—マーキュリー調べ