新着記事一覧
2022年03月18日(金) 〜 2022年02月19日(土)
HRzineがお届けしているオリジナル記事です。人事としての日々の活動にお役立てください。
-
合理的理由のないシフトの大幅減、権限の濫用に当たり得ると判断(東京地裁 令和2年11月25日)
シフト制の中で働く方は社会に大勢います。多くの場合、この方たちはシフトに入れなければ収入を得られせん。それだけに、労働契約を結んでいる会社側が...
0
-
社内オンラインイベントを成功させるために欠かせない事前準備と当日の心構え
現在、新型コロナウィルスの影響により、多くの企業様が打ち合わせやイベントをオンライン開催へと切り替えるようになってきています。これからの時期で...
0
-
ブレイク中のキャリアSNS「YOUTRUST」が切り拓く新しい人材採用と目指すその先の使命
2017年12月に創業し、翌年4月に副業・転職したい人と採用したい人・企業をFacebookやその他SNSでのつながりをもとにマッチングするサ...
2
-
日本オラクルが実践する“自律自走組織”づくり――「組織・人・テクノロジー」のフル活用で進める変革の全貌とは?
近年、日本国内でも高まる“自律型組織”の組成やエンゲージメント向上への動き。日本オラクルもまた、それらの実現に向けた取り組みを全社的に推進して...
5
-
会社の懲戒処分の程度が重きに失し、裁量権を逸脱したとして無効と判断(横浜地裁 平成10年11月17日)
企業は、業務で過失を犯した従業員に対し、就業規則にのっとって一定の処分を行うことができます。しかし、処分の程度が過度にならないよう、十分配慮す...
4
Special Contents
AD