SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

直近開催のイベントはこちら!

HRzine Day 2024 Winter

2024年2月1日(木)12:00~17:40

主要製品スペック一覧

人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。

人事労務管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

人事労務管理システム
主要製品スペック一覧 2023

その他のスペック一覧

タレントマネジメントシステム<br>主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム
主要製品スペック一覧 2023

採用管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

採用管理システム
主要製品スペック一覧 2023

対談《人材育成》| プログラミング教育

従業員のリスキリングにプログラミングを選ぶべき理由とは――スクール4社役員座談会《前編》


  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena

 DX人材の育成に課題感を抱え、従業員にプログラミングを学ばせる企業が増えている。DX人材の育成に向けたリスキリングの一手として、プログラミング学習を選ぶとよい理由とは何か。また、その成否の分かれ目は、どこにあるのか。株式会社Progate COO 宮林卓也氏、キラメックス株式会社 代表取締役社長 樋口隆広氏、デジタルハリウッド株式会社 執行役員/G's ACADEMY Founder 児玉浩康氏、株式会社アイデミー 取締役執行役員 事業本部本部長COO 河野英太郎氏の4名に話を聞いた。

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena

いま人気の講座は?

――プログラミングを学ぶスクールを展開されている皆様ですが、守備範囲は少しずつ異なると思います。まずは自社スクールの特徴や人気の講座について、教えていただけますか。

樋口隆広氏(以下、樋口) 弊社(キラメックス)の「テックアカデミー」は、もともと2012年からBtoC(個人)向けに開始したオフラインのスクールでした。その後、オンライン化したり、BtoB(法人)向けのプログラミング研修を始めたりして、これまで900社くらいにご導入いただいています。現在約50種類にわたるコースを展開しているのですが、中でも最近人気なのは、ノーコードやローコードツールを使ったアプリケーション開発など、業務効率化に関する講座です。

キラメックス株式会社 代表取締役社長 樋口隆広氏
キラメックス株式会社 代表取締役社長 樋口隆広氏

児玉浩康氏(以下、児玉) 「G's ACADEMY」はデジタルハリウッドからスピンアウトした新規事業で、エンジニアリングを通じた独立をテーマにした学校です。したがって、起業に向けたプロダクト開発を目指し、週末に通学している方が一番多いのですが、最近では「社内で新規事業を立ち上げたい」と通われる方も増えています。BtoB向けでは、一般的なスキル研修受託は一切やっておらず、新規事業設立プロジェクトと研修が一体化したような独自プログラムを提供しています。

デジタルハリウッド株式会社 執行役員/G's ACADEMY Founder 児玉浩康氏
デジタルハリウッド株式会社 執行役員/G's ACADEMY Founder 児玉浩康氏

宮林卓也氏(以下、宮林) 「Progate」では、スクールに通う前段階のプログラミング初学者をターゲットとして、0→1に主眼を置いた授業を展開しています。以前はHTMLのコースがたいへん人気だったのですが、最近だとSQLの人気がじわじわと高まってきていますね。ビジネスサイドでプログラミングを学んでみたい方が増えている印象があります。特にオンライン化が進んだことで、「効率良く成果を出すためにデータを活用したい」というニーズが高まってきたのかな、と感じているところです。

株式会社Progate COO 宮林卓也氏
株式会社Progate COO 宮林卓也氏

河野英太郎氏(以下、河野) アイデミーでは、オンラインAI学習サービス「Aidemy」を展開しています。かつてはBtoC向けが主力だったのですが、今ではほとんどがBtoB向けになっています。全部で約150のオンラインコンテンツがある中で、「ビジネスパーソンのためのDX入門講座」という、分かりやすいビジネス用語でDXを解説した動画の再生回数が、最近は非常に伸びています。

株式会社アイデミー 取締役執行役員 事業本部本部長COO 河野英太郎氏
株式会社アイデミー 取締役執行役員 事業本部本部長COO 河野英太郎氏

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー


次のページ
なぜ「リスキリングにプログラミング」なのか

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena
対談《人材育成》連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

野本 纏花(ノモト マドカ)

フリーライター。IT系企業のマーケティング担当を経て2010年8月からMarkeZine(翔泳社)にてライター業を開始。2011年1月からWriting&Marketing Company 518Lab(コトバラボ)として独立。共著に『ひとつ上のFacebookマネジメント術~情報収集・人脈づくり・...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

市古 明典(HRzine編集長)(イチゴ アキノリ)

1972年愛知県生まれ。宝飾品会社の社員、辞書専門編集プロダクションの編集者を経て、2000年に株式会社翔泳社に入社。月刊DBマガジン(休刊)、IT系技術書・資格学習書の編集を担当後、2014年4月より開発者向けWebメディア「CodeZine」の編集に参加。その後、2017年7月にエンジニアの人事...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena
HRzine
https://hrzine.jp/article/detail/4011 2022/06/05 21:16

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

2024年2月1日(木)12:00~17:40

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング