学情は、「内定式」に関して調査し、その結果を発表した。コロナ禍で3年目となる内定式は、WebセミナーやWeb面接など、就職活動のオンライン化が拡大した反動で、リアルでコミュニケーションを図るニーズも急拡大。内定式が、オンライン・リアルどちらで実施する企業が多いのかを調査した。
調査の概要と結果は以下のとおり。
- 調査期間:2022年9月7日~9月8日
- 調査対象:企業・団体の人事担当者
- 有効回答数:211件
- 調査方法:Web上でのアンケート調査
「内定式」はリアルで実施する企業が6割を超える 昨年の約2倍に
2023年4月入社の内定式の実施形式は、「リアルで実施(コロナ前と同規模)」が30.6%で最多となった。「リアルで実施(規模を縮小)」25.9%、「リアルで実施し、一部学生はオンラインで参加」6.7%と合わせると、63.2%の企業が、内定式をリアルで実施することが分かる。リアルで実施する企業は、昨年(34.5%の企業がリアルで実施)の約2倍となり、「オンライン」で実施する企業は17.6%にとどまった。
「入社式・新入社員研修」はリアルで実施する予定の企業が7割超
2023年4月入社の「入社式・新入社員研修」の実施形式は、「リアルで実施(コロナ前と同規模)」が50.3%で最多となった。次いで回答を集めた「リアルで実施(規模を縮小)」24.4%と合わせると、7割超の企業が、リアルでの実施を予定していることが分かる。
【関連記事】
・人事担当者の7割が採用面接は対面が好ましいと回答、オンライン選考は対面よりも入社後ミスマッチ多く―moovy調べ
・23卒学生の7割が会社説明会に「オンライン」参加希望、一方で21.6%は「直接社員と話したい」などの声―学情調べ
・内定式をリアルで実施予定の企業が約4割―学情調べ