マネジメントサービスセンターは、法政大学キャリアデザイン学部の坂爪洋美教授と共同開発したサーベイ・ツール「LensPro」のサービス提供を開始した。
LensProは、管理職向け人材育成・キャリア開発支援ツールである「メンターシップ・サーベイ」と、職場での成長実感にフォーカスしたキャリア自律支援ツールである「成長観サーベイ」の2つのサーベイで構成されている。詳細は次のとおり。
メンターシップ・サーベイ
メンターシップ・サーベイでは、育成の柱となる「ティーチング(指導・伝達)」「コーチング(支援・傾聴)」と、それらを下支えする「スポンサーシップ(関係構築・自己研鑽)」について、上司と部下の認識やそのギャップを明らかにする。
管理職1人ひとりのメンターシップの発揮状況を把握し、自己理解や他者(上司・部下)理解を深めることで、部下育成に悩む管理職を支援するという。3つの機能を軸に、管理職の育成実態を可視化し、行動改善の指針を提供する。

成長観サーベイ
成長観サーベイでは、仕事を通じて各人が成長を実感しやすいポイント(成長観)を把握できる。世代や仕事の経験によって異なる成長実感を可視化し、自己理解や他者(上司・部下)理解を深めるという。
若手層や管理職層に対し、自身の成長につながるポイントやその全体像を明確にすることで成長実感や働きがい、エンゲージメントの向上を可能にする。成長実感ポイントを網羅する2つの「軸」(仕事×評価)と、4つの「側面」(タスク面・スキル面・自己評価・他者評価)によって成長観を浮き彫りにするという。

各サーベイには、アウトプット例と活用ガイドが用意されている。

【関連記事】
・「会社が好き」と感じる人が増加傾向 エンゲージメントは仕事や企業理念などが大きく影響—JMAM調べ
・中間管理職、次世代リーダー、経営幹部の課題に合わせ、3つのコーチングプログラムを提供—mento
・自己管理力を育成するクラウドサービス「Placul」を提供開始 多様化する働き方を支援—DAL