SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

直近開催のイベントはこちら!

HR×Data Forum

2025年5月27日(火)@オンライン

主要製品スペック一覧

人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。

eラーニング・LMS<br>主要製品スペック一覧 2024

eラーニング・LMS
主要製品スペック一覧 2024

その他のスペック一覧

人事労務管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

人事労務管理システム
主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム<br>主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム
主要製品スペック一覧 2023

HRzineニュース

社員向けキャリアエージェントを人事部に配置 キャリア自律支援プログラム「My WILL」を導入—マイナビ

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 マイナビは、従業員向けの新しい人事制度として、キャリア自律支援プログラム「My WILL」を導入した。従業員1人ひとりが、キャリアについて「どうありたいか」「どうなりたいか」を考える機会を増やし、経験と学習をする環境を整えることで、自律したキャリア形成のサポートを実現することが目的。「My WILLシート(キャリアレジュメ)」「キャリアエージェント」「My WILLサポート(研修・ワークショップ)」の3つの施策を軸に、働きがいのある組織風土を醸成することを目指す。

 施策の詳細は次のとおり。

My WILLシート(キャリアレジュメ)
自身の異動希望などを人事部門に提出する「キャリア希望申告」を「My WILLシート(キャリアレジュメ)」にアップデート。常時更新できるようになった。また、自身の職歴や経歴、強みや特徴、今後のキャリアプラン、異動希望などを通年で振り返ることで、自己理解を深めるための経験の棚卸しや内省に役立てられる。
キャリアエージェント
人事部門内に専門部署を新設し、社内のキャリアエージェントが従業員と面談する。面談を通じて従業員の強みや特徴、キャリアプランの検討に寄り添い、ありたい姿の実現に向けてサポート。また、キャリア形成における選択肢の1つとして、必要に応じて異動調整を行う。
My WILLサポート(研修・ワークショップ)
キャリア自律を促進するための研修やワークショップの実施、My WILLシートの記入サポートなどで、従業員のキャリア自律を支援する。
[画像クリックで拡大表示]

【関連記事】
従業員の自律的なキャリアデザインへの挑戦を後押し 社内外副業制度「EGG」を導入—三菱電機
社員のキャリア自律を支援する新人事制度 25年1月に導入—BuySell Technologies
自律型人材を育成する働き方トレーニングプログラム「Beat Team」を提供開始—NO WALLs

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
HRzineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

HRzine編集部(エイチアールジンヘンシュウブ)

労務管理から戦略人事、日常業務からキャリアパス、HRテクノロジーまで、人事部や人事に関わる皆様に役立つ記事(ノウハウ、事例など)やニュースを提供しています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
HRzine
https://hrzine.jp/article/detail/6654 2025/05/07 16:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

2025年5月27日(火)@オンライン

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング