SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

直近開催のイベントはこちら!

HRzine Day 2024 Summer

2024年7月25日(木)10:30~17:30

主要製品スペック一覧

人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。

eラーニング・LMS<br>主要製品スペック一覧 2024

eラーニング・LMS
主要製品スペック一覧 2024

その他のスペック一覧

人事労務管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

人事労務管理システム
主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム<br>主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム
主要製品スペック一覧 2023

HRzineニュース

「エンゲージメント」を高めるとストレス反応が軽減されることが明らかに―ヒューマネージ調べ

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 ヒューマネージは、企業で実施されたストレスチェックおよびエンゲージメント・サーベイの分析結果を発表した。同調査では、同社が提供するストレスチェック「Co-Labo」、およびエンゲージメント・サーベイ「Qraft」を実施した計187万人の調査結果を分析している。

 調査の概要は以下のとおり。

  • 調査時期:【2020年】2019年12月~2020年11月、【2021年】2020年12月~2021年11月、【2022年】2021年12月~2022年11月
  • 対象者数:【2020年】72万9410名、【2021年】56万7004名、【2022年】57万40名

 調査の結果については、同社は以下のように述べている。

「ジョブ・クラフティング」が高いほどエンゲージメントは高くなる

 ジョブ・クラフティングとは、個人の「仕事を手づくりする力」。その人が持つ、自ら仕事を面白くする特性(思考や行動の癖)を指し、目標を達成するために仕事のやり方を工夫する“プロセスのクラフティング”、上司や部下・取引先とメリットを交換し合える関係を構築する“関係のクラフティング”、自分の関わる仕事や業務についてその意味を考えたり意義を再発見したりする“意味のクラフティング”の3種類がある。

 下図のとおり、「ジョブ・クラフティング」と「エンゲージメント」には強い相関がみられ、ジョブ・クラフティングがエンゲージメント向上のカギであることが判明した。

「エンゲージメント」がストレス反応の軽減に効く場合・効かない場合

 「エンゲージメント」と「ストレス」の関係を見るため、ストレスチェックの結果から、ストレスの原因を強く負担に感じている群(ストレッサー評価1~2:注意群)、ストレスの原因を平均的に負担に感じている群(ストレッサー評価3:平均群)、ストレスの原因をあまり負担に感じていない群(ストレッサー評価4~5:良好群)の3群に分けた。心身の状態(ストレスによっておこる心身の反応)と、エンゲージメントを高める特性である「ジョブ・クラフティング」の高低を確認したところ、下記のとおりとなった。

 「ストレスの原因を平均的に負担に感じている群(平均群)」と「ストレスの原因をあまり負担に感じていない群(良好群)」は、「ジョブ・クラフティング」が高いほど、心身の状態が良いという、正の相関がみられた。エンゲージメントを高める特性である「ジョブ・クラフティング」が、エンゲージメントを高めるだけでなく、ストレス反応の軽減にも効果を発揮していることがうかがえる。

 特に、「ストレスの原因をあまり負担に感じていない群(良好群)」においては、そもそも負担に感じていないためそれ以上のストレス対処が難しいが、「ジョブ・クラフティング」という新たな打ち手であれば、さらに心身の状態を良くすることが可能といえる。

 他方、「ストレスの原因を強く負担に感じている群(注意群)」においては、「ジョブ・クラフティング」の高低と、心身の状態の良し悪しに相関がみられない。すなわち、この群では、エンゲージメントを高める特性である「ジョブ・クラフティング」は、ストレスの軽減に効果を発揮していない。この群については、エンゲージメントを高めることではなく、ストレスの原因への対処が効果的だといえる。

「エンゲージメント」と「ストレス」の関係
[画像クリックで拡大表示]

【関連記事】
企業が顧客志向であるほど従業員エンゲージメントが高まることが判明―エモーションテック調べ
エンゲージメントが高い人ほど企業の研修・教育支援に対する満足度高く、仕事に活かされていると実感―WHI調べ
従業員エンゲージメント、男性は年齢が低いほど満足度高く女性は年齢が上がるほど増加傾向に―アスマーク調べ

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
HRzineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

HRzine編集部(エイチアールジンヘンシュウブ)

労務管理から戦略人事、日常業務からキャリアパス、HRテクノロジーまで、人事部や人事に関わる皆様に役立つ記事(ノウハウ、事例など)やニュースを提供しています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
HRzine
https://hrzine.jp/article/detail/4680 2023/02/24 18:06

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

2024年7月25日(木)10:30~17:30

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング