SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

直近開催のイベントはこちら!

HR×Data Forum

2025年5月27日(火)@オンライン

主要製品スペック一覧

人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。

eラーニング・LMS<br>主要製品スペック一覧 2024

eラーニング・LMS
主要製品スペック一覧 2024

その他のスペック一覧

人事労務管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

人事労務管理システム
主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム<br>主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム
主要製品スペック一覧 2023

HRzineニュース

“5つの価値観”でマッチング度合いを測定するツール「TG-WEB fit」を提供—ヒューマネージ

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 ヒューマネージは、仕事に対する“5つの価値観”で、人と組織のマッチング度合いを測定するアセスメントツール「TG-WEB fit(ティージーウェブ フィット)」のリリースを4月18日に発表した。

 同社は、40を超える組織において独自の調査研究を行い、個人と組織のマッチングに影響を与える指標=「5つの価値観(軸)」を明らかにし、そのマッチングロジックを搭載したTG-WEB fitを開発。これは、「働く動機」「思考の枠組み」「行動スタイル」「仕事の進め方」「対人関係」と、仕事に取り組むうえでマッチングに影響する5つの価値観にフォーカスし、採用候補者および従業員の価値観を測定して、最適なマッチングを図ることでさまざまな人事課題の解決を促進するという。

 TG-WEB fitの仕組みは次のとおり。

  1. 応募者と従業員が検査を受検(10〜15分)
  2. 「5つの価値観(軸)」を指標に、採用候補者と組織とのマッチング度数を測定
[画像クリックで拡大]
[画像クリックで拡大]

 受検後の分析結果は、応募者と組織とのマッチング度合いや価値観の傾向を把握できる分析レポートで報告。項目別の確認ポイントも掲載されているため、面接の精度向上にも役立てられるという。さらに、リーダー・メンバーとのマッチング分析により、科学的な配置配属や組織診断、タレントマネジメントへの活用も可能だとしている。

【関連記事】
26卒の3月末の内々定率は54.6% 中小企業中心の活動増加は初任給引き上げが影響か—マイナビ調べ
20~30代が採用サイトでネガティブな印象を受ける言葉、1位は「アットホームな職場」—シスコム調べ
採用力向上と採用DXの2軸でサポート 採用ソリューション「AIreach」を提供—ビジョンセリング

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
HRzineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

HRzine編集部(エイチアールジンヘンシュウブ)

労務管理から戦略人事、日常業務からキャリアパス、HRテクノロジーまで、人事部や人事に関わる皆様に役立つ記事(ノウハウ、事例など)やニュースを提供しています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
HRzine
https://hrzine.jp/article/detail/6626 2025/04/21 14:40

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

2025年5月27日(火)@オンライン

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング